【速報】
来週の には巨大ロボットが登場!

その名も
\ ガンダブー /

メカデザインを手がけたのは、なんと さん!
某ロボットアニメファンも必見じゃないでしょうか!

Eテレで、18(日)午後7:00~放送です。
ご期待ください!

3079 3020

尊敬する大河原邦男氏が描いた、ターンエー・ガンダムの全体のイラストレーションを紹介します。本当に素晴らしいです。カッコいいです!

4 23


小説版『#機動戦士ガンダム』2巻以降
今では便宜上 と呼ばれ、紺やブルーも配色されているが、最初の 彩色では、グレーの濃淡のみだった。初期HGUC版とREVIVE版で2種を作成。

3 7

今日のモヤさま地元でうれしい。稲城のゆるキャラはガンダムのデザイナー大河原邦男先生デザインなんやで!そして自分の通ってた中学は職場見学に大河原先生の職場があったんだけど学年で1番興味を持っていたであろうI君と自分はチキって全然違う職場見学に行ってしまったことずっと後悔してる。

0 11

えー…

ガンダムとヤッター・メカは分かるんですが、ドロンボー・メカもですか?w
( ゚∀゚)・∵


1 12

覚醒人V2アクティブモード
その姿は某メカ怪獣のような姿。べターマン放送時の覚醒人よりはるかにでかいのです。

覚醒人V2デザインは大河原邦男大先生でございます~スゲ-

https://t.co/3gn9QyUSTm

120 214

① 『伝説巨神イデオン』のイデオン
(富野由悠季 監督作)
メカデザイン:樋口雄一
【一点もの の 唯一無二。主役】

②『機動戦士ガンダム』のジム
(富野由悠季 監督作)
メカデザイン:大河原邦男
【大量生産品の元祖やられメカ】

このようになっております〜っ。
よろしく❗️

0 1

『#ギバギオン』メインメカ、大河原邦男さんデザイン・ガーディアン。模型化したものを、プロモデラー・リョータさんが加工したら…夢広がりますな☆

4 7

私は「機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編」のサウンドトラック盤を購入した時に安彦良和さん描き下ろし購入特典ポスター(アムロ・レイとランバ・ラル)を頂きました。
あと「機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編」のサウンドトラック盤を購入して大河原邦男さん描き下ろし購入特典ポスターを頂きました。

0 2

【好評発売中】
幼馴染5人組が巨大ロボット・ゴーダムを操り地底魔人の地上征服を食い止める痛快ロボットアニメ『ゴワッパー5ゴーダム』が、放送から40年の時を経て初Blu-ray化!
https://t.co/gV3qmXTMyW

5 5

,うちの研究室の発表はあと一件を残すのみ。今日のコアタイム15:15-16:00、脚移動ロボット(3)、2P2-H13での大型ロボ「おおやぎ」、部分的ですが初公開です。4脚-4車輪切替、搭乗型として開発中。ほとんどプチモビの世界ですが、元の大河原邦男デザインを活かすべくがんばってます。

2 3

バンダイの玩具「マグネットスピナー」(1999年)のカラーカット。ボンボン誌上で数ヶ月にわたって商品記事が掲載されたが1年も経たずに企画終了。漫画化には至らなかった。コマの上部に乗るロボットのデザインは大河原邦男さんによるもの。byけい

97 164


第4回はSFアニメ「ベターマン」に登場する覚醒人1号。
ちなみにスパロボで初めて深夜枠の作品として参戦したロボットである
デザインは 大河原邦男 氏

[スペック]
分類:ニューロノイド
全高:6.5m
動力:リンカージェル
開発:モーディワープ
製造・所属:アカマツ工業

1 16

昔1/72キット買ったとき頭小さいなと思って箱絵みたらちょうど良い大きさの頭部のプロフィールが(笑)
その大きさで頭部を作り手足を少し短くしたり胴体を伸ばしたりしました。R3の1/48はアゴ下が筒抜けになってて中断中です。
やはり大河原邦男さんの画稿に合わせた立体が欲しい。

0 3

ブロッカーⅢ サンダイオー のモデリング

フリーダムⅢ っていいよね
・・・なんかドロンボーメカみたいで


2 17

1/1スコタコ各部ディテール。程良いウェザリングとメルキア文字のステンシルがいい感じ。雨の日に撮ったらまた違った魅力がありそうですね。


0 2

4月30日発売の小説
覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜中巻に登場する覚醒人V 2のデザインは、巨匠 大河原邦男さんにお願いしました。打ち合わせさせていただいたアトリエでは、様々な完全自作オリジナルの立体造形等も見せてもらい、まるで美術館を訪れたような夢の時間を満喫。…贅沢だ🌟

150 225

ターンエーガンダムのヒゲを額に持っていったら
カッコよくなると思い、誰か試してないかな~
と、ガンプラ検索したら作っている人いなかった(泣
でも代わりに大河原邦男さんのリファイン∀が!
髭がモミアゲになってウィングガンダムっぽいけど
こっちのが格好良い気がしない?

3 2

4月4日発売「勇者シリーズデザインワークスDX」の書影が公開されました\(^o^)/

大河原邦男先生描き起こしのエクスカイザーが目印です‼︎

« 書籍・ムック | 玄光社 https://t.co/ahge6lvFRw


551 728