泉鏡花「天守物語」

金色の眼、白銀の牙、色は藍のごとき獅子頭。
それを見て亀姫が言う。
「おうらやましい。旦那様が、おいで遊ばす」

これは、獅子頭を男に見立てた戯言。

富姫は言う。
「嘘が真に。お互に・・。
こんな男が欲ほしいねえ」

本当になったらいいねぇ、
と言ってるのでしょうか。

0 7

多分今回の原典は泉鏡花の『天守物語』だと思う
文ストの鏡花ちゃん可愛いよね←
そういえば白鷺城(姫路城)について調べてたら、「刑部姫」っていう妖怪が出てきたんだけど、そっちも面白そう……

3 3

あと今回は天守物語だった。

0 1

怪~ayakashi~の天守物語
富姫

はい。似てますね。そういう理由でした。

0 2

 
天守物語イメージで。
去年は暖冬だからハオルチアはという話をしていたから、夢にも見てしまいました

0 10

このタグに場違いかもしれないのですが、純文学の作者としての泉鏡花のお誕生日をお祝いします。
泉鏡花の天守物語をテーマにしたイラストを描いている者です。天守物語、耽美で幻想的で素敵なお話なので、旧仮名遣いに負けずに読んでみてほしい…!

1 4

プロデュース公演Vol.135

傑作選「夜叉ヶ池」

がなんと…DVD化されます✨

もし、ご入用の方がいらっしゃいましたら
有料にて承ります。

DM、または
リプライにてご連絡下さいませ💌

出演舞台が初めてのDVD化です🌸



0 6

本日の「悪疫退散」絵
姫路城の天守に祀られる力ある姫神。
刑部(他戸)親王の娘とか、落城で死んだ姫とか、伝説が色々あり、天守物語は勿論、岡本綺堂(高師直の娘の悲恋物!)などフィクションも多彩。年齢設定は若くとも30すぎ?な
刑部姫

0 14

結局、天守物語まで全部見てしまったw
でも鏡花、正直苦手だからアニメで見られて良かったな、こんな話だったんだ。人と人ならざるものの恋物語という定番のお話。美女と野獣みたいな。こういうのって総じて1番醜いのは人間では?ってなりますが、そこもお約束ですね…

0 0

仰せのまま生命いのちをさし出しますのが臣たる道でございます https://t.co/BRSRTI29Di

0 0

刀ステ(慈伝)
天守物語
サロメ
カーニバル

0 4


もちのろん、刑部姫!!
“姫山の地主神。刑部、又は長壁と呼称され、現在は姫路城と城下に建立された刑部神社に祀られている。姫路城天守閣頂上に住む城化物として名高く、宮本武蔵による妖怪退治や姫路城主池田輝政との関わりの他、泉鏡花の天守物語でも有名”

0 4

◯怪~ayakashi~ 天守物語

原作の名と設定を借りた全く違うストーリー。求めていたものとは違った。
しかしながら、話のヒキが巧みでつい一気観してしまう。
現代の物語の色に大きく寄せて作られているからここから鏡花に入るのもアリとも思える。

鏡花特有の音の心地よさがなく非常に残念。

0 2

お姉様、早く、あのお約束の手鞠を突いて遊びましょうよ https://t.co/pHgKNaXIBO

0 1

「天守物語」  鷹が結んだ糸は 恋う

0 0

君よどうか在るがまま

1 8

大阪『天守物語』の夢から一夜明けて…鈴ともさんからの頂きました。万華鏡!!この色、このお印は…この万華鏡は美しい物を通すと、、、第七天国が見えます✨✨✨✨

0 8

少年社中さんの天守物語観劇しました。
ただただ圧巻。本当に今伝えたい言葉が出ません。それぐらいすごかった。
健君の鷹が本当にすごかった。想像していた何倍も鷹で、素敵でした。
この舞台を観ることができた奇跡に感謝しつつ、千秋楽まで怪我なく終えれることを願っております

1 15

「天守物語」本日、大阪公演初日。皆様のお越しを、近鉄アート館にてお待ちしております。#天守物語

9 76