秋になり、空気も透明になってくると
「香り」にいつも以上に敏感になります。

キンモクセイが香ってくると幸せです。

香りに左右されるのは楽しい。

香りで遊びたくなります。

0 3

「パンドラの箱の中」

開けてはいけないというけど、

醜いものや怖いものの底に
「希望」が隠れているなら

勇気を持って開けてみたい

0 7

私の中を通って大地に帰っていく雨

私の中の思いや澱も浄化していってくれているようです。

そうやって私自身もこの世界を循環していきたい。

柔軟に姿を変えてこの世界とやっていきたいな。

0 1

昨日は、
外に向かう力、行動力、エネルギーの火星、
豊かさ、感じる力、女性性の金星が並んでいました。

私はこれまで抵抗があると思っていたことが、簡単にできるようになったり、色々なことが軽くなってきたように感じる日でした。

みなさんは如何でしたか?

0 2

魔法が上手にかかるかどうか、

それは「待ち時間」にかかっているのかも

いかに「待ち時間」を楽しめるか

やるだけやったら、
後はお茶でも飲みながら
のんびり時が満ちるのを待とう♪

0 5

緻密で美しい罠を、
丁寧に仕掛けます。

そうしたら悠然と、
ティータイムでも楽しみながら
誰かさんがかかるのを待ちましょう。

でも罠に掛かったことを後悔させないよう、
素敵な私でいる努力は怠らないつもり。

0 0

昨日は満月でした。

満金星と共に訪れた満月は、否が応にも女子力上がりそうな気しかしません。

大きな無意識の中に、金星から溢れる女性性が充填されたような、そんなイメージ✨🌝🌟

0 5

昨日、13日は
気付き、伝達、知性、直感の水星と、
革新、固着の破壊、成就手前の天王星が
並んでいました。

私は新しい世界の為の気付きやヒントが一杯貰えました。

みなさんはどうだったでしょうか。

今日は満金星。

何が起きる?

0 1

愛と美の星ヴィーナス(金星)と満月が近づくこの時期に、
女子力を高めるのが一層楽しい今日この頃✨

0 2

ジョージアオキーフ、マリアジビーラメ―リアン、ローザボヌール、オルガボズナンスカ。女性画家です。オキーフの花のドアップや牛の頭骨という同じモチーフを何枚も描き続けるところや独特の色使いと雰囲気に女性性を感じます。ローザボヌールのような正確な写実絵画も女性力なのだろうと思います。

0 0

【soleciel】(それしえる)
所属:しえ モヨウ☆☆(まよいさん
soleil(太陽)とciel(空)の造語。名付け親はまよいさん。オシャンティ。
太陽と月、男性性と女性性、表と裏の表現の一つに、ユニット名候補の一つダイヤモンドリング(日食から)をそのままロゴモチーフに。
ダイヤがi。

1 4

「動かないで、」

オスカル様×オスカル様
紅を付けてるんだけどよくわからなくなってしまった。
元々私の中のもう一人の私とかインナーチャイルドとかそんなテーマ、自分の中の女性性、男性性を認めるという感じが好きなのかもしれない。なので正確には百合とは違うのかも。すみません。

8 56

自分は版権以外は女性を描くことが多いんだけど、多分それは女性性を通して力強く生きたいと思ってるからなんだと思う。

0 0

『私の20世紀』試写。素晴らしかった。光陰と音の交響と調和。懐かしさの中に秘められたエジソンの憂鬱と戻れ得ぬ悲しみ。心と体、男性性と女性性、実像と鏡像。今なお映画によってすべての二元論を瓦解させ、相互扶助のもとに進化へ導かんとする監督イルディコー・エニェディの気宇壮大な意志に感服。

5 11

なるほどソロとしての道重さんの誕生それを岸に運ぶ大森さん
神話内にしかなかった女性の身体を現実に返したマネのように女性の女性性を現実の女性自身に返す絶対彼女という楽曲なるほど

17 97

作品集「femmelette」販売中
女性や女性性をテーマにした作品集です

1/20まで新春キャンペーン実施中✨

Torii Tsubaki - Shop online
https://t.co/tY2vQ4YLao

4 12

春原梓(17)女性性を神格化している部分があり女の子として女の子を好きになりたいと思っている。自身の性別を隠している。冷静で口数が少なく単独行動が多いが、子どもが好きで頼られることも好きなので声を掛けられれば人と行動することもある。

2 9

はい真冬さん(冬至様の女性性の姿)可愛い〜〜〜

0 6



Monsters, femininity, environments, Pokémon and more.
化け物、女性性、場所、ポケモンなど。

1 3