遅刻参加失礼します。
「これ、こんのすけによく似てますよねえ」
「あんたなぁ…こんなところに来たんだぞ、もう少しそれらしい物を買えばいいだろう」

8 41

【夏祭り】
審神者「次は何食べる?かき氷?りんご飴?チョコバナナ?クレープ?」
まんば「さっきから食べてばかりだな」
審神者「金魚掬いもあるよ!」
まんば「神輿や花火は」
審神者「食べながら見る!」

2 14


遅刻参加&時間オーバー失礼します!
「雨宿り」
実は自分の小説のワンシーンだったり…

1 10

お題「雨宿り」
前回と同じ構図になったけど気にしてませんよ!

4 17


お題:雨宿り

「雨…止みませんね…」

2 12

お題「内緒の贅沢」
久しぶりの参加で遅刻失礼します…

(増えていくふたりだけの秘密事)

2 12


お題:新婚パロ

「ご飯にする?お風呂にする?それとも(ry」と迷った末に「朝ごはんより君が食べたい」でいってみました。

3 15


お題:新婚パロ
今回は間に合った!

たとえ仮初の未来でも信じずにいられない
来ないと分かっていても妄想ぐらいしても良いと思うの
それが私の自己満足だとしても
それが叶わないと知っていても

残酷な夢

1 14


お題:傘
遅刻ですな。フライングもしてます。じめじめは嫌だけど、晴れると気持ちがすっきりするから嫌いになれないですよね、雨って。迷いを振り払う力がある気がします。まんばちゃんにもそれが届きますように。

1 12



「あの、急にどうかしましたか?」
「別に」

無自覚無表情で嫉妬する系のまんばさんでした。

2 15

 お題「和装・着物」
遅刻参加失礼します…

(いつもと違う装いで何処に行く?)

3 17


お題:和装・着物

書生さんとお嬢様。

皆様は「二人で逃げましょう」な駆け落ちパターンと、「必ずお嬢様に釣り合う男になって帰って参ります」の遠恋パターンのどちらがお好きですか?

4 16


あなたにすべてを
すべてをあなたに

3 12


お題:共闘

合戦場:万屋大安売りの記憶
「私はまず卵を取りに参ります」
「俺は米を取りに行こう」

3 14

 お題「現パロ」
というか学パロ。高校生な姥さにちゃんで写真部なまんばくん。

2 14

 お題「すれ違い」
遅刻ですが参加させて頂きます…!

(見つけたらきっと抱きしめて離さない)
 

2 13

 お題「桜」
遅刻参加失礼します…!

(桜の中で見る夢は幸せであってほしいと願う)
 

1 16