『先生!今日は何の日だっけ?』

4/12は『世界宇宙飛行の日』❗️

ということで拡大解釈‼️

ニャンダムのパイロットはニャムロです😆

ニャムロ行きまーす

 

7 45

本日は
平喜多ゆや先生()の『きみは星の使者』をご紹介
https://t.co/d8Gvnd5Cdo
宇宙人×大学生
幼い頃に出会った初恋相手は宇宙人だった!?
再会してまた惹かれ合うが、記憶は消されてしまう宿命で…😢
触手が出るのにエロ過ぎない!w
可愛いお話で心が温まります✨

5 22

今日は世界宇宙飛行の日「ファースト・マン」

・搭乗者目線のアポロ計画のお話
・無音さ(宇宙空間)がこの映画の芯を捉えている
・だからこそ、温かい部分が強調されている

静かに淡々と進む映画ですが
視聴後の満足感は随一です!

0 4





1966.4.23-1967.3.24
NET(土)20:00-20:30(金)19:30-20:00
パルタ星人と地球人の間に生まれた少年ロビンと6体のロボットたち・レインボー戦隊の物語。地球と宇宙の平和を守るため、様々な事件に立ち向かう。

0 1

本日は、#世界宇宙飛行の日
『#トップをねらえ!』も宇宙パイロットの話ですね(雑)

26 57

【🔊4/12は「#世界宇宙飛行の日」🛰】
世界初の有人宇宙衛星船が打ち上げられました☆
全人類のための宇宙探査への道を開いた日です❗
宇宙飛行士ガガーリンが残した名言といえば
「#地球は青かった」🌏ですが有名なのは実は日本だけ🗾

「#ここに神は見当たらない」の方が日本以外では有名なんです👨‍🚀

0 0

おはようございます🌞

❇️今日は世界宇宙飛行の日

1961年4月12日、世界初の有人宇宙衛星船・ソビエト連邦のヴォストーク1号が打ち上げ

ユーリイ・ガガーリンは、宇宙から地球を見た時の感想を「地球は青かった」と表現

直訳は「空は非常に暗かった。一方、地球は青みがかっていた」

29 38

おはよー🚀
今日は世界宇宙飛行の日。

1961年4月12日、「地球は青かった🌏」でおなじみの旧ソ連のガガーリンが人類初の宇宙飛行を達成した日だって。

アニマル国初の有人宇宙飛行士は誰なんだろう🤔❓



26 249

始めようか 天体観測
二分後に 君が来なくとも

"イマ"という ほうき星
君とふたり 追いかけている



391 992

今日は『世界宇宙飛行の日』。
世界初の有人宇宙衛星船が打ち上げれたことから。

虎王「ワタル、悪いが星界山まで行ってくれないか?」
ワタル「わー!やだやだやだっ!!!」

1 7

おはよさんです。4月12日、世界宇宙飛行の日。

1961年のこの日、ユーリィ・ガガーリンを乗せたソ連の宇宙船、ボストーク1号の打ち上げに成功。人類史上初めて宇宙飛行を成功させた。

ちなみに人類初の宇宙「遊泳」は1965年のアレクセイ・レオノフ。

273日目

5 12

4月12日は【世界宇宙飛行の日】
1961年4月12日、ロシア(旧ソビエト連邦)が世界初の有人宇宙衛星船「ボストーク1号」の打ち上げに成功したことに由来する。ボストーク1号はアラル海東方バイコヌールから打ち上げられ、およそ1時間48分で地球を一周して帰着した。

98 158

( ΦωΦ)ノ 実は背景材料は昨年暮れの「地球感謝の日」の流用。シチュエーションがめっちゃ気に入ってるのでまた違う娘も泳がせたい♪
二人とも魅力的な腰と髪に描けたのではないでSHOWか。
 <承前

3 8

4月12日は
1961年、ソ連のガガーリン少佐がヴォストーク1号で人類初の有人宇宙飛行を成し遂げた日♪
人間は船外作業服なしでは飛べませんが、いつか巨大な宇宙ステーションの中で誰もが妖精のように自由に飛べる日も来るんでしょうね♪

15 22



【#大天使
には もう1つ役目がある
再生のために行なう真の大破壊
……#イレース だ
それは 強力なエネルギー光
を地上にあびせ
全ての悪しき物を消滅させる

【#アレフ(#ホーク)(#主人公)】
【#ヒロコ(#ヒロイン)】

1 1




【#魔王
サタンよ!
は撃たせん!
理想の世界をつくるために
全てを消し去るような
まねは許さんぞ

【#アレフ(#ホーク)(#主人公)】
【#ヒロコ(#ヒロイン)】

1 3

(=´・ω・`) そうか…3月27日は 少佐の命日やったのか…
来たる4月12日は1961年にソ連のガガーリン少佐のヴォストーク1号打ち上げ成功を記念した『#世界宇宙飛行の日』、さらに3月9日は彼の、1961年の同日は私の誕生日。

21 29