//=time() ?>
メイキング1
テーマを決める
・真面目にかっこいいやつ
・秋の花を入れる
→エゾリンドウとクルメケイトウ
(派手+互いに色味逆だけど何とかなるじゃろ←安直)
・花で時間かかるだろうから構図は凝らない
ラフを錬成
・人物→赤
・花→青
当初は中世ヨーロッパみたいな服だった
左がレイアで右がトオル
上司が「ツミ」なので
積み重ねる→ 重ねるものから名前とってみました
(レイヤーと高さ(高く)
安直なくらいがちょうどいい(
ドラゴンボールの栽培マン(サイバイマン)というネーミングセンスが安直すぎて、今日は居間で5時間くらい連続爆笑してた
そしたら弟の嫁がマジギレ
発狂&絶叫しながら生卵ぶん投げてきた
そのあと泣きながら幼稚園に子供を迎えに行く
さっき弟が仕事から帰ってきた
目が鬱病の人間のそれだった
完
#自作キャラについて熱く語る
星野真一くん
自創作の主人公にしていずれ最強のリーダーになる男。
「最強キャラの未熟な少年時代の話ってよくね?」という安直な理由から彼が主人公の創作がスタート。
実際すごく未熟
・ぼっち
・コミュ障
・変な所で自信過剰
続く
↓
今…海外の相互様から
落書きのリクエストを
頂きました✨(´▽`)😊嬉しい
(英文だから海外かなと…安直?)
リクエストがあれば描きます🖊️
仕事がお休みの日に_φ(ᵔᴥᵔ)/⌒🔧
気軽にお題下さい(^-^)ジャンル不問
男装プリアンソロ、こちらのソラあげで参加させていただきました~。
安直だけど、スーツ女子大好きマンだからしょうがなぃ・・・( ˘ω˘ )
お求めはC102本日、東ヌ-44bの「晋凡堂」さんか、下記のブースにてよろしくお願いしまっしゅ!
https://t.co/jvfl0hAQeD
#男装プリキュア