//=time() ?>
【身辺雑記】GNRのパシフィック試作機、いわゆる”A0”の完成予想図。1915年にグレズリーの手で描かれた図面のみが残っていますが、これが実際に製作されてゴードンになった…と言われていますね。もっともボイラーがストレートだったりいろいろ違うのですが、夢がありますね。
本日13時からホテルの方にいます🌸ぜひ来てください◯
この作品もデジタルで作った完成予想図(右)よりリソグラフで完成した作品(左)の方がめちゃめちゃ可愛い❤️🔥
朝起きた途端に地震が来ました。どうやらボクは大ナマズだったようです🐟しからばナマズのコスプレをせねばなりませんかしら‥?(↓完成予想図)
おっと、クソコラを作ってる暇があったら防災の備えをしなかんですな⛑️
完成予想図はこんなかんじだぜ☺️
※50×50
いろいろ設定するだけでこうなるとは、ピクシブファクトリーさんは凄いである☀️
並べてみると各キャラの個性がな。
笑顔が仏頂面かなのに同じ顔をしてる子がいないのが、作者は面白いと思うのだ😳🍃
神椿、二次創作商業目的で二次的著作物に利用するには別途私共の許諾が必要なので販売はしないんだけど、こんな感じ二自分の描いた理芽で完成予想図出力してにやにやしてる
文字通り牛歩の歩みで、ここ2週間の進捗。
3Dcoatにて
・ポリゴンをインポートすると表面がざらざらしているのをスムース化
・髪の毛のエッジを彫り込み
とある投稿サイトで3Dcoatのレンダリング画像が現実のフィギュアに見えるというコメントをいただきました。
完成予想図のイメージとしてもよいね
最近全くイラストが進んでないのでせめてもの進捗だけ...
ただ今の進捗(左側)と完成予想図...もといカラーラフ(右側)です!
一応言っておくと、トレカ用のプレイングマットにする予定のものです!
キャノンボールのアリスさんの人形パッと見5頭身だったからそれを参考に同じ等身で描いてる🙄
昨日辺りに投稿した完成予想図に合わせる為サイズ小さくするけど線画の部分とか潰れないかだけ心配( ̄▽ ̄;)
ねんどろいどどーるの素体を購入しました^^
5月以降のイベントに向けて、恋のねんどろいどを作成しようと思いまして(^^;
イベント会場に展示できる日を夢見ながら、完成予想図をイラスト化してみましたw
小山のきそば号(2号車)製作!
【2日目】
今日は午前9時から午後10時までぶっ通しで作業!運動不足の51歳おっさんの体力は、すでに限界突破しました😱完成予想図も出来て益々やる気アップしました!
#小山のきそば号
愛車のイラストを描いて販売しています!
よくお問い合わせで、クルマが、完成したらお願いいたします❗って言って頂けるのですが、完成予想図でも描けます❗詳しくはDMまで!
#車好きな人と繋がりたい
#イラスト企画
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい