画質 高画質



家光が描いた兎、現存してます。

0 6

家光が描いた絵めっちゃ可愛くて草

0 8



御首級頂戴‼︎

この日この時の為に描いた大千鳥十文字槍

一年間お疲れ様でした‼︎そしてありがとうございました‼︎

0 3


最後は家光くんの描いたウサちゃんも出てくるのかな?

0 2

家光の描いた絵といえば、こういうヤツであろう↓

ゆる過ぎ

9 26


枚数は少なかったけど今年も家康ばかり描いた一年でした

13 66

まさか1年間、毎週ドラマ感想絵を描き続けられると思ってなかったので、これだけ描きたい気持ちにさせてくれたドラマは初めてでした。明日も何とか頑張る所存だし、宿題で残ってる第4回も年内には!
 

191 591

乱世の生き残り大代表と乱世の亡霊結晶体と
(あともういくしかなくなった豊臣担代表)


474 2202

  最終回に天海役で小栗くん出てくれる、と言うことでリメイクイラストですが、再会共演のふたり。

195 521

とりあえず、この4枚。
誰も見てなくてもまた投稿する!
(`・ω・´)フンスッ!

今年は目を真面目に描こうとしたら迷走しました…色々模索中です。






0 4

殿「平八郎。ご飯食べるときくらい、蜻蛉切置きなさい!」

488 1394

 第47回「乱世の亡霊」「家康という偶像を自分の中に作り上げそれにより滅びる茶々」っていう解釈は、潤くんがキャスティングされたから生じたのか、そういうラストに持って行くのにふさわしいカリスマと実力と人気を持つから松本潤が選ばれたのか。教えて古沢さん。

454 1662

心が痛いので、赤児の時の茶々とお市さまと殿を描いた回の再掲。
 

225 712

『どうする家康』第47回「乱世の亡霊」

「真田丸」の時といい、最近の豊臣秀頼は優秀な若武者と描写されることが多い気がします。
ひと昔前は、見てくれだけの愚物のような描かれ方が多かったものですが…

←最近の学習マンガ
→本宮ひろ志先生の名作マンガ「真田十勇士

0 5

  第46回「大坂の陣」家康最後の大戦が来てしまった。王道を成すために最後の覇道を、人々の恨みや憎しみを全て背負う、と呟いた家康がこぼした涙。豊臣方に参じた牢人たちの紹介シーン、徳川視点で見ると寒々しく見え。秀頼も自分が傀儡だと理解してる様子が痛ましい。

295 921

黒化、秀頼じゃなかったっぽい。


491 2585

アレがアレすぎて
(順調なる修羅の道)


640 2989

  第45回「二人のプリンス」秀頼と秀忠、そして家康と氏真。それぞれ対照的な2人の王子たち。氏真を救ったことが間違いじゃなかったと今の殿を癒やしてくれる存在になったことが嬉しい。そして茶々が拵えた特級呪物みたいな秀頼だけど、猫が好きなら心底黒くはないはず。

336 1165

学園パロの政宗様と家康くんを描くなどした

0 11