まこちゃん誕生日おめでとう!
セーラージュピターは小さいときからずっと大好きな戦士です!
 

3 6

気が早いけど気にしないショタミンサンタコス 絶対小さいとき大きいクリスマスツリーの前で写真撮ったことある

0 12

ラクガキショタンデ
小さいときは女の子と間違われてそう‥だといいな!!

4 18

手癖強めダイゴさん幼少期のらくがき
捏造てんこもりすぎて、もはや誰って感じですが🙄
小さいときは蝶ネクタイとかしてたら
かわいいなという願望

1 7

小さいときからずっと犬さんだいすきなのですが防弾さん好きになってから犬さんの絵を描くようになった🐶

26 180

お疲れ様です。地元が関西やから読売か…。と思うけど、大阪の10chは僕は平仮名の印象ですわ。

 「よみうりテレビ」。小さいときからコナンや金田一少年の事件簿やブラックジャックばっかり視まくって来てたからかな…。

0 1

◻️ラルフとソラン
小さいときから見守ってくれている大好きなおじさん。
離れていてもボクの大切な家族。
さんの末っ子ソランを描きました。

4 123

妹2人…
の、小さいとき

家族からは好評(´・_・`)

0 5



どうでもいいことですが、私は小さいときから右回りの癖があって、、スズカさんと反対、、!!()

0 2

新しくアイコン描いた(右側)ものの、サイズ小さいときは左側のほうが目につくわね。

0 1

落書きナッチィ
🐁「ナッチィね、小さいとき高い所の本が取れなくてね、落っこちたことがあるの、でもね誰かが助けてくれたんだよ、あんまり覚えてないけどその事はずっと覚えてるの」

0 11

『恋は双子で割り切れない』読み終えました。三角関係のお話でしたが今回の巻では双子の妹の那織が大勝利といっていいでしょう。主人公が優柔不断ではあるものの自分は好感が持てました。小さいときから一緒に過ごしてきたからにはどっちかと付き合うのは難しいでしょう。次巻も期待して読み進めよう

1 4

小さいときから娘とお話を作ってる登場人物のなかよしさんたち。クリスマスに来た猫たちとのあれこれなんだ
たいてい食べてお茶を飲んでいる話。
たまにかくとすごく喜んでくれるから、構図とかちゃんと考えて絵を描いていきたいんだよな
子どもの頭身ながくなっちゃう

1 12

希望の光
今日はデジモンより、パタモン♩
小さいときはパタモンが一番好きでした♪

9 27

ちなみに、「みょうがを食べすぎると忘れっぽくなるよ」なんて、言われたことありませんか?
私は小さいときに祖母が言っていたのをおぼろげながら覚えています。
この由来はいくつかあるようなのですが、そのひとつとされている昔話も、コラムとして紹介しています!
https://t.co/7tk4UzANqX

31 119

お盆ぼんで小さいときから言われてたのは
夜の海辺に行ってはいけない
海に入ってはいけない
くらいだったかなぁ( ´ ꒳ ` )
基本お盆ぼんの水辺はだーめよ

おいでおいでされるから

3 16

空が食べられたらどんな味だろう。は、小さいときによく考えていたのでありきたりですがこんなのを。

あなたが考えた新フレーバーはなに? https://t.co/qaj9vq1Mg4

0 2

コープスブライドは今映画またやっても売れると思えるほどめっちゃいい映画よね
小さいときから好き
最近見てまた思った
特にあの映画内の
「みんないつか死ぬだがそんなに悪くない🎶
隠れようが祈ろうが最後に残るは骨だけ🎶」
って歌詞がめっちゃ好き
わかる人いるぅ?

0 6

昔描いたちっこいカミュ♒とミロ♏🍎
ミロってストレートに思いを伝えるタイプだと思ってて、過去の作品見直したらカミュに「好き!好き!」言ってるのがほとんどだった(笑)コレが一番最初に描いた好き好き漫画かな🙄小さいときのカミュがこんな髪型だったらイイな!って思い描いた記憶があります✏️✨

1 8