🆕新連載👀
『彼の耳には角がはえている』/桃山マキ
めちゃコミで1~6話先行配信👉https://t.co/Geju0N24Zr

小学2年生の夏休み、母の再婚相手が家を訪れた――耳の聞こえない男の子を連れて。純真すぎる、恋になれないヒリつく想い。

0 0

やばい…小学2年生以降話しかけてこなかった近所の子が朝から激怒だ

◆◆◆
おはようございます♪
修羅場になりつつありますね~💦

  

3 78

きょうも、みーちゃんたち来てくれましたー!
1枚目はオリジナルキャラクターだそう。
2枚めは、はんぞうさんの線画にみーちゃんが色塗りしたもの。小学2年生の技術か!?
どんどん上手くなっていくねえ、きのこ、もうコピックだと勝てないかも……

1 9

小学2年生なのでランドセルと帽子付けてみた

こういう二次創作楽しい(^ω^)

0 6

小学2年生以降話しかけてこなかった近所の子が朝から告ってきた

◆◆◆
おそようおございます♪
今日もお勉強やりますよ~
あと20日位で解放される~

 

6 101

【年少探索者】白条ワタル
ワンオペ小学校(学校名ではない)に通う小学2年生。
挨拶がマイブームな工作少年。生意気も言うけど基本素直な弟気質。夜更かしもダメ、恋愛事もダメと言われ早く小5になりたいお年頃。
将来が心配なおじさんキラー。

3 7

小学2年生以降話しかけてこなかった近所の子が急に攻めてきた

◆◆◆
おはようございます♪時間かけてキラキラさせたいですが研修があるので12月中盤からまたキラキラ描いていけるのでそれまで我慢💦

5 88

「ひまわり」

小学2年生のときに描いた絵シリーズです。
ゴッホみたいに亡くなったあと価値が出るかもなので取っておきます笑

5 166

檀家中学生が「番組『アメトーク』で光浦靖子さんが、濱口優さんに『濱口は、小学2年生から勉強が全くわからんかったのに、6時間ずっと座って授業を受けてたんだろ、高校卒業まで。それって、苦行だぜ』と。その言葉を聞いた時、それであんな穏やかな人格になれたのか、と。何だか、僕、希望が」と。

12 159

めいたんていサムくん
那須正幹 作
推理が得意な小学2年生のサムくんは、お気に入りの青いハンカチの匂いをかぐと頭が冴えわたり、色々な事件や謎を解決してくれる低学年向けの推理本です。

3 8

両生還しました!
うかいさんの生活習慣を改善していきます(小学2年生/女)

2 8

今日はドラえもんの作者の藤子・F・不二雄先生の25周忌です。
初めてドラえもんの原作を読んだのは小学2年生の時で、父親に買って貰った19巻を読んだ時の衝撃は今でも忘れられません。


26 157

おはようございます🙋‍♂️
9月9日(木)
『九九の日』小学2年生でかけ算を習いますが、娘はどうも苦手のよう😅お風呂の壁に表を貼って少しずつ覚えようとしましたがどうしてもあと一歩😭そこでパパは考え🤔二択方式の読み方クイズでモンスターを倒しかけ算城を脱出するゲーム感覚の絵本を作りましまたとさ😃

0 22

プンスカジャム
作:くどうれいん
絵:くりはらたかし
発売日:2021年9月3日

「ぼくは怒った!」
小学2年生のハルは、友だちのタニくんに遊ぶ約束をすっぽかされて怒っていました。
そんなハルの前に
「あなたのプンスカ、ジャムにします」
と書いてある車があらわれます。

https://t.co/QhlmMgojon

0 2

ワークショップ14時からの回が残り2枠です📷
2021年9月20日(月祝)
14:00~16:00 あと2名
横浜人形の家
参加費3,000円
※別途入館料(大人400円/小中学生200円)が必要です。
定員 各回5名
対象 小学生以上
※小学2年生以下は保護者同伴必須
申込みはこちら↓
https://t.co/bfSz8VXrbc

20 39

みらい生物No.18_427
なまえ:ヘラクレルスマトラオオヒラタクワガタ
ペンネーム:アユムさん
佐賀県 小学2年生(当時)
応募:2018年


1 3

小学2年生レイマリちゃんの夏休み🎒

51 174