重森三玲庭園美術館へ見学に行った時の写真~です!

7 19

アール・デコとエグゾティスムの出会い。東京都庭園美術館で「エキゾティック×モダン アール・デコと異境への眼差し」が開催
https://t.co/htK46NGggd

26 90

RT企画展に乗り遅れたので…

ゆるかわいくてちょっと笑える猫キャラメインにイラストや雑貨を展開してます。
現在千葉の松山庭園美術館の猫ねこ展覧会に出展中。
9月にゃんだらけ、10月ニャンフェス、11月デザフェスに参加します!
  

18 28

【出展情報】
-7/29 猫ねこ展覧会(松山庭園美術館)※金土日祝のみ
9/8-9 にゃんだらけvol.6(産業貿易センター台東館)
10/28 ニャンフェス8(同上)
11/10 デザフェスvol.48(ビッグサイト)※土のみ

13 25

バンジャマン・ラビエという人の描くぜんぜん可愛くない顔の動物たちが大好きになりました


東京都庭園美術館 フランス絵本の世界

7 39

2018年6月10日東京都庭園美術館「鹿島茂コレクション フランス絵本の世界展」を訪う。19世紀フランスの至宝モンヴェルの「ジャンヌダルク」、色遣い・構図が素晴らしい!

11 30

《6月展覧会》
◆大正モダーンズ ~大正イマジュリィと東京モダンデザイン~(6/8~8/7)日比谷図書文化館
◆小菅くみ個展「NEO.手仕事」(~6/17)QUIET NOISE
◆ブラジル先住民の椅子 野生動物と想像力(6/30〜9/17)東京都庭園美術館
◆「熊楠と猫」展(6/5〜6/10)ギャラリー来舎

29 89

品切れ中のポストカード
6/2-3頃、在庫復活します!

(※)当然ながら実際の商品には「sample」の文字は入っていません

3 16

品切れ中のポストカード
6/2-3頃、在庫復活します!

(※)当然ながら実際の商品には「sample」の文字は入っていません

3 7

今日のGoogleトップはアール・デコの画家、タマラ・ド・レンピッカ!東京都庭園美術館ではアール・デコの館にまつわる、コレクションを展示しています。年に一度のこの建物公開展は6/12まで! https://t.co/nmnx39FCQi

8 17

「ブランコねこ」「読書する海辺」

○「猫ねこ展」に絵を出品しました。千葉県匝瑳(そうさ)市・松山庭園美術館

2 9

昨年末に群馬県立館林美術館でみてきた「鹿島茂コレクション フランス絵本の世界」はほんとうに最の高な展覧会だった。今、東京都庭園美術館にきているので、再戦しようかしら。一番の注目はカタログの表紙にも使われているモーリス・ブテ・ド・モンヴェルだよ٩(^‿^)۶

5 15

庭園美術館の  、好きな作家が二人もできました。「おもちゃ箱」のアンドレ・エレは、 シンプルでまがぬけていてかわいくて、「ジャンヌダルク」のモンヴェルは、画面構成の妙と色の美しさが恐ろしくうまくて、ああよかった!

5 20

【出展情報】
3/16-4/15 ねこ休み展in静岡パルコ
4/8 ニャンフェス(産業貿易センター台東館)E-19,20
4/20-7/29 猫ねこ展覧会(松山庭園美術館)
5/12 デザフェス(ビッグサイト)E-130※土曜のみ

16 42

東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)自体がアールデコの装飾に覆われていて超絶カッコ好かったッス

28 84

庭園美術館から徒歩10分くらいの松岡美術館にハシゴ。こちらもシャッター音無しなら撮影可能。猫たちもお出迎えしてくれます

0 1

約半年間休館していた東京都庭園美術館が、再オープン後第1弾となる展覧会 山縣良和の作品から "装飾の意義"を問う、「装飾は流転する―『今』と向き合う7つの方法」を11月18日にスタートする。
https://t.co/8u6xIC3PjA さんから

1 4

ヴァンジ彫刻庭園美術館にて開催中の「生命の樹」展、「日高理恵子 空と樹と」展は11月30日まで。16名の作家による樹木をテーマとした大作をぜひ観にいらしてください。

0 3

ヴァンジ彫刻庭園美術館にて開催中の「生命の樹」展と「日高理恵子 空と樹と」は11月30日(木)まで。秋に刊行されたばかりの展覧会カタログはNOHARA BOOKSにて販売中です。

5 12