なんか多少なりとも関連あるモノあったかなと思ったら
御召し0系昔描いてた。

14 37

今日、8月4日は戦艦比叡の竣工日
(比叡竣工:大正3年(1914年)8月4日)

練習戦艦、御召艦を務め。
大和型テストベッドとなり塔型艦橋に改装されています

つい最近、アメリカのMSの共同創業者でポール・アレン氏が設立した財団の調査チームが海底に眠る比叡を発見したとの報道が記憶に新しいです。

113 364

夏グラ紹介!
横須賀生まれの扶桑型二番艦。史実では、天皇の御召艦、連合艦隊旗艦、練習艦、輸送任務、捷一号作戦など数多くの任務をこなしました。そして、「天佑ヲ確信シ全軍突撃セヨ」の合図と共にスリガオ海峡に突撃しました。

山城は夏グラで惚れましたね。cute

0 9

ン我が主の御召し物をチェックするのも眷族の務め……タイツはンン厳重にチェックせねば…… 

1318 4208

BUCK-TICK推しの中の人が鬼才レフティ 今井寿 氏を描きました。御召し物は御本人様が先日幕張メッセでの公演で着ていらしたもの。わくわくするほど配色が良くて思わず可能な限り目で追っておりました。マジ似合う!

29 154

大王様の御召し物がフワァってなるのが唆る♡

4 47


19人目。

「ええ、貴方の力になるのなら喜んで力を貸しますとも。ついでにこちらの御召し物は如何ですかか??」

関係は白紙ですが、同室のみ募集しておりません。それ以外でしたら絶賛募集しております。

15 35

きあらさまの御召し物まじどうなってんの?

1 11

和色擬人化シリーズ
【半色(はしたいろ)】【御召茶(おめしちゃ)】【乙女色(おとめいろ)】

21 60

今回のマイルームは着物(っぽいものも)を御召しの方がよく似合いますな。 

0 2

爽やかかつ浪漫があり、現代のオリンピアに準じた御召し物を着用なされた皇帝陛下の御御足を初めて謁見させて頂いたのですが、これには私も息を呑むばかりです。どの様な徳を積んだかは記憶にございません。

2 1

10体目の星6はヴィネ様だったんだけど御召物が可愛すぎて癒される……3Dの立ち絵もかわいい……

0 0

御召艦ですよっ、

207 494

できた!前から少し顔修正したけど柔らかくなった☺️いい感じ
着物職人目指してる御召御 纈(おめしお ゆはた)です!ともだち切符に行ってきます

0 6

蓬莱山輝夜に永遠亭に招待された。
御簾が上げられた一段高い場所にくたびれたTシャツとジャージズボン姿の輝夜がデンと座っていた。
「平民に合わせて『かじゅある』な恰好にしてみたのよ☆」
にしては、年季が入った御召し物だ。

2 15

紅先生と御召艦のカレー

362 891

一日お疲れ様でした👘🐼👚
御召し物を趣味全開で買うパパが見てみたいね

0 1

扶桑型戦艦2番艦山城です。1913年今日横須賀で起工、1915年11月進水、1917年3月竣工。1927年7月昭和天皇の御召艦に。1928年12月から約1年連合艦隊旗艦、1944年9月第2艦隊旗艦に。レイテ作戦では西村艦隊の旗艦として参加。歴代艦長に南雲忠一大佐、角田覚治大佐も😃

7 22