【コンテスト参加】【応募条件に同意します】#デスクトップアーミー
名称:クロマ
真面目だったが人類が残した音楽に衝撃を受けネジが外れた医者型D-phone。
心の病気は音楽で治せると信じている。悪い奴ではないらしい。

34 95

〜精神科医ヨワイ〜、既刊3巻読了。これは本当にためになる…
天才なのにどこか抜けてる精神科医とその患者さんのお話。
心の病のメカニズムは極めて化学的に解明されてるけれど、それを治療するには、数値化できない「心」と向き合うしかない。↓

1 12

おすすめ漫画「こころのナースの夜野さん」

精神科がテーマの作品で、新人ナースと様々な”心の病”をかかえる患者たちの物語です。

作者の前作「精神科ナースになったわけ」を読んで、興味深い内容や可愛い絵がハマり好きになりました😊

将来ドラマ化とかするんじゃないかなと思っている作品です😉

1 8

【ジャンヌ/?歳/王国騎士】
シャルル王の治める西の国の騎士。
その美しさ・強さは常世離れしており、彼女自身もまた「神のお告げによって来た」と話したらしい。
王と騎士団からは多大な信頼を得ている一方、彼女が時々一人で話す様子を見た街人は「心の病にかかっているのでは」と危惧している。

0 11

対人関係に悩みひきこもった人、心の病になった人、その経験者、その家族や支援者のリカバリー(回復)を目指した自助会・暁の茶事の例会です。毎月第1、第3月曜開催。飲食持込・入退室自由。

場所:中津ぱぶり家
日時:9月21日(月)13時〜22時
費用:500円(学生300円)

9 16

映画「ヘレディタリー継承」観ました。

エクソシストやローズマリーのように、心の病か悪魔憑きか、偶然なのか誰かの意図なのか、と、惹き付ける魅力のあるホラー映画でした。
薄気味悪さもビックリもあり、なかなか怖かったです。
映像演出が今までない感じに凝ってました。
お勧めです。

0 5

「お分かり頂けた…だろうか…
 滝のところ…映ってはならない…
 その場に居てはならないモノが…」

「お金の掛からない避暑地は図書館」
というのも…コロナ禍の三密回避のせいで
変わってしまったのだ…

1 4

対人関係に悩みひきこもった人、心の病になった人、その経験者、その家族や支援者のリカバリー(回復)を目指した自助会・暁の茶事の例会です。毎月第1、第3月曜開催。飲食持込・入退室自由。

場所:中津ぱぶり家
日時:9月7日(月)13時〜22時
費用:500円(学生300円)

13 25

対人関係に悩みひきこもった人、心の病になった人、その経験者、その家族や支援者のリカバリー(回復)を目指した自助会・暁の茶事の例会です。毎月第1、第3月曜開催。飲食持込・入退室自由。

場所:中津ぱぶり家
日時:8月17日(月)13時〜22時
費用:500円(学生300円)

10 16

映画『#JOKER』

Netflixで鑑賞

心の病と心の闇
凶器と狂気が踊り出す

受難の月日が長く続くと人はそうなってしまうのか
希望すら儚く脆く崩れてしまうか
怒りの矛先を向けてしまうのか

やるせなさで力がぬけてしまった

0 33

魔術で精神世界を探訪して、心の病気を治療する話

『魔術師たちの混乱』

試し読みはこちらから
https://t.co/AvN5yja5pu

 連載作品

1 6



昨日は訳ありで二年ぶりに大学に通い始めた友達と小樽までドライブしました。どこかよるかとか言いながらどこもよらずに帰ってきました。大学入学したての方はどうか心の病にきおつけてくださいね。

27 226

さざな梅雨ボイスの「〜〜っしょ!」聴くたびにかつて舞鶴航路のどこかで逢っていたという思いが確信に変わるんだよな(心の病気)

26 81

反響を見て日本には人に優しくて一生懸命な人が溢れてると再確認した...みんな優しい私も優しい...

1週間前から で「心」や「心の病(主に摂食障害)」について描き始めました🎨

心や苦しみの言語化に役立ちますように。

5 24

寺井寿々
遺影でいえーい!!!!
ちゃんと生還してます。心の病院で。
深層心理ロリレズ成人女性

0 0

心や体の病いや病歴のある方へ。

今日も気圧は徐々に降下中で心の病や頭痛のある方は注意が必要です。それにこの高温。一昨日まで寒く暑さ慣れしていない関東以北の方は健康な方でも熱中症に要警戒です。

お互いに油断しない様に過ごしましょうね。
【気象庁と頭痛ーるより】

6 19

のパパの、#これでいいのだ って、最高の精神衛生剤、心理哲学と思います。

思い通りにならないことやうまくできないことに遭遇するたびに自分を責めたら、#心の病気 になるだけ。

うまくできなくても、うまくいかなくても、これでいいのだ、と唱えると、心が軽くなりますよ。

1 1

薬を飲ませることには否定的なのに怪しげな民間療法のお医者さんは紹介してくるんだよなぁ…これ心の病に理解のない中高年世代が身内にいるあるあるだと思う

3 21

【2日目】好奇心の病
めちゃくちゃ甘酸っぱい夏の夜って感じよね

0 5

芸人の外出自粛シリーズ
第4弾 EXIT
GWは自宅でテンションぶち上げ!!
心の病にかからないように元気に生きよう!!





1 6