「ヤドリギのリース」
花言葉は、困難に打ち勝つ。
静かに時が解決してくれるのを待とう。
メリクリ。イブだけど。

https://t.co/u43KtNZWzV







0 0

「幸運の為に」
金の成る木を描きました。
…一瞬に近い時間で
描ける様になりたい。
幸運を招く為に、
新たな扉、開く事にするか。

https://t.co/u43KtNZWzV







0 0

「声」
繁栄する為に、
コミュニケーションを大切にしないと。
そろそろそっち方面も
気にし始めるかな。

https://t.co/u43KtNZoKn







0 1

「永遠に繋ぎたいもの」
沈丁花の花言葉は
「栄光」「不死」「不滅」「永遠」
コロナ禍には使いたくないけど、
コロナに打ち勝つ為に、必要な力だ。

https://t.co/u43KtNZWzV






0 0

「自由に整う」
実は人の手入れが施されるマツ。
なら、
好きにデザインした絵を再現する事も、
実は可能なのだろうか?

https://t.co/u43KtNZWzV







0 0

「小焼けスケッチ」
水族館のイルカを描かずに、
プールの上に見える風景をスケッチ。
やっぱり冬だね。染まり始めが早い。

https://t.co/u43KtNZWzV







0 0

「彩る」
今日の誕生花は、白バラとカラエンコ。
カラエンコが自信ない。
写真では実際の大きさが分かりません。
今度調べにいこう。

https://t.co/u43KtNZWzV








0 2

「ナンテンの星」駄洒落です。
面白いかどうかはどうでも良い。
ただ、疲れた心が癒されますように。

https://t.co/u43KtNZWzV





0 0

「見つけたもの」
そう。
全ての事が明日を良くする為の
スパイスになるのだ。
必要なのは学び気付く心。

https://t.co/u43KtNHNlN






0 0

「冬を彩る」
冬の花が咲く季節になりましたね。
寒いのは苦手だけど、
雪の中で咲く花にはいつも
元気を頂けます♪

https://t.co/u43KtNHNlN






0 0

「個性の休息」
誰かわかんないミニキャラ。
たぶんこれからも描きます。
「この子使いたい!」
というのがあったら
どうぞ、ご自由にお使いください。

https://t.co/u43KtNHNlN





0 0

「巳年」
注意❗️来年は寅年です。
画集を編集していて、
巳年用だけ、ないことに気づく。
蛇が苦手だからって
仲間外れはダメです。

https://t.co/u43KtNHNlN






0 0

「秋の便り」
…誰だろうこれ。
誰を描いてるか決まってないだけで
こんなにもテンションが変わるのね。

https://t.co/u43KtNHNlN






0 0

はい、「posing!」
突然リクエストされ焦りつつも、
何とかまずまずの出来になりました。
お陰で今日のブログネタになった。ほ。
しかしいい刺激になりました。

https://t.co/u43KtNHNlN





0 0

「輝きの花園」
秘密にしちゃうと
恐ろしい物語になっちゃうのでね。
ここは、光溢るる平和な花園です。

https://t.co/u43KtNHNlN






0 2

ようやく「紅葉」。
森にするのもアリはアリだけど、
やはりステンシルは、
シンプルクールにキメるのが
一番の様に見えるね。

https://t.co/u43KtNHNlN






0 0