【関ヶ原の戦いVer. 島左近 登場】
本日、新たな島左近様がご登場されたでやんす!
最後の最後まで鬼神で在らせられたお方にふさわしい一味違った特性でやんすね( ̄^ ̄)

47 59

【★5可児吉長 登場】
本日「笹の才蔵」こと可児吉長さまがご登場でやんす!
進化後は荒々しく槍を振るっているご様子で、その荒々しさから竹が根っこから引っ張り倒されているでやんす(;´Д`)
アート殿「そう、あれは根っこから引っこ抜かれた、ただの若竹だよ。いいね?」

25 30

【#密偵】
本日、9月6日は語呂あわせで黒の日だそうでやんす( *• ̀ω•́ )
「まだだめです」と運営の方に言われても今日は1年に1度の黒の日でやんす。
いつか城主の皆様方の前に、かのお方が現れるときがくると願っているでやんす!

61 77

【無限戦場開催!】
陽も落ちたということで、本日開催の無限戦場「落陽の臣心」のご紹介でやんす!「石田三成襲撃事件」「七将襲撃事件」などと呼ばれるときの様子が描かれておりやす( ̄^ ̄)
外伝とはひと味違う、座した武将たちのやり取りをお楽しみいただけるでやんす(^^)!

24 36

【★5池田輝政 登場】
池田輝政さまが姫路宰相としてご登場でやんす!
豊臣家の頼もしい名将でございやす!戦技で発動する特性にも要チェックでやんす( *• ̀ω•́ )b

33 46

戦魂でアートを担当してくださっている方からTwitterをしていただいている城主の皆さまにお礼の絵が届いています♪
8月ももう終わり、ということで振り返りの8月のテーマ「尼子家VS毛利家」です♪

142 232

【開催】
本日より「第二十七回群雄戦~石見銀山攻防戦~」が開催します!
毛利家と尼子家が渾身躍起に加えて兵力・攻・防・知が20%アップ!
立原久綱さまもお迎えできますので、ぜひご参加くださいね!

27 39

【戦国外伝】新「月山富田」尼子晴久
おまたせしました!
本日より尼子主家が主役となった新たな戦国外伝が開幕します。
今回は「第一次月山富田の戦い」に焦点をあてた外伝となります!
また、8話の初回S評価報酬では「★4以上ガチャ券」がもらえるようですよ♪

17 26

今日、八月八日は「ヒゲの日」と聞きました。
八がお髭に見えるからだそうですね!
神髄も開催されているので伊達三傑の鬼庭綱元さまをご紹介します。
お若い頃にくらべて威風堂々としたお顔。カッコイイです!
城主のみなさまのお気に入りのお髭、探してみてくださいね♪


20 36

おはようございやす!

本日も暑いぃでやんすね~
ひな殿ぉ~あっしも冷ややっこ食べたいでやんすヾ(。>﹏<。)ノ゙

3 11

尼子晴久「ふん…毛利がなにやら好き勝手しているようだな。」
本城常光「それに比べてうちはちっとも進展がねぇ…晴久様!俺らも暴れたいです!」
尼子経久「何を申すか?」
尼子国久「既に準備は整っているぞ。」
山中鹿之助「不倶戴天…いざ、進軍する!」

50 66

【武将ご紹介】国司元相

“吉田衆”と呼ばれる毛利家の譜代衆。
歳を感じさせない豪快な性格。

「カッカッカ! この老骨が槍の、鈴の音が必要かと思いましてな!」

14 23

【武将ご紹介】佐田彦四郎

毛利氏配下として活躍する忍び。
幻術の名人で“人の眼を眩まし心を滅すこと、狐狸の変化にも勝る”と言われた。

「失礼します…何者かの手勢がこちらへ…織田ではないようで…」

18 35

おはようござやす!
本日はひな殿やあっし所は天気がちょっと悪めでやんす。
こんな時は家でごろごろするに限る!

2 12

【武将ご紹介】毛利輝元

毛利家当主を父、毛利隆元様より引き継いだ若き将。
父譲りの穏やかな性格ゆえ、若干優柔不断な面もあるが
吉川元春様、小早川隆景様らのサポートを受け、毛利家の舵をとる。

「今ならわかる…父上のお気持ち…偉大な者たちに囲まれた気持ちが…」

23 43

本日は、毛利隆元様の想いを
次代へと引き継ぐ方を【武将ご紹介】させて頂きやす。

9 26

【開始】確実戦技ガチャ

「状態異常確実」戦技持ち武将様の出現率UPでやんす!

開催期間:8/4(金) 15:00~8/9(水) 14:59まで

5 12

おはようございやす!
本日8/4は、『毛利隆元様のご命日』でやんす。
内政など秀でた才をお持ちの方!
無限戦場で元春様もおっしゃっておりたやしたが
織田軍の中国攻めの時までご健在でしたら、どうなっていたのでやんしょうか( ̄^ ̄)

71 83

2017年8月4日 毛利隆元命日に/ずっと描いていきたいです/知人に見せてもらった押し花を切り貼りして絵にするのを見よう見まねでやってみました/#戦魂絵

18 35