//=time() ?>
いまさら原神をはじめました!
めっちゃ面白いですね
記念に現状のパーティを描きました!
なんという金髪率・・・w
いま璃月を探索中です
手探りですが楽しんでます
#原神 #GenshinImpact #イラスト
個人的に1番自信あったのは本体も背景もなんか上手い事描けたネビュラネオスだったんだけど、アニメに出てないOCG初出モンスターで知名度が低かったせいかあんまり捌けなかった…
逆にネオスは最初に手探り状態で描いたからクオリティはそんな高くないんだけど、知名度補正で1番手に取って貰えたね…
その4
ホームズ2作
iPad Pro9.7で最初期に描いた作品、
ものすごい手探りだったし、写真屋からメディバンペイントに転換する大きなきっかけになってる、
因みに女装したロバート・ダウニー・Jrがいるのは近代ホームズ作品知ってたらフフッとなるところだったりする
手探りながらやってみた。
色が違うままなのは、これはこれでミキシング感あっていいな……。
さすがに整えるけど。 https://t.co/0ZPPV373oB
明日からはサブ垢からのリポストを
再開します(ᵔᴥᵔ)ᵔᴥᵔ)ᵔᴥᵔ)垢3つ使って
AI交流会も始めます(´▽`)同時開催
手探りだから不安あるけど…楽しみ😊
のんびりやりましょう〜と言いつつ
かなり忙しくバタバタします(°▽°)
明日…仕事行きたくないなぁ🔧w
おやすみなさい(ᵔᴥᵔ)また明日💤
背景の白を除き、全てを1枚のレイヤーで進めています。やり方が相当変わるので、検証と手探りで進めていますが、それでも速いと思いました。これまでは線画を確定できるまでやりなおしてから塗りにはいっていましたが、線画と塗り関係なく一体で進めて一括で修正できるのが速さの秘訣だと思います
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が気に入っている絵を4枚選ぶ選ぶ見た人もやってくれたら嬉しいな
1枚目のルコンおじさんはPSDデータが失われているので、いまだにどう描いたかわからない。
ようやくアニメ塗りとか厚塗りとかあるのを知った頃で手探りで塗っていたと思うのだけど。
賢者たちを一コマに収めただけのよくある賢者漫画構図を試し書きしていたんですがこれでも省略したんですが流石に作画コストから目を逸せなくなってきました。体格差いい加にして。
ミネゴの描き方手探りです。
今日の仕上げ作業。
ガウスぼかしした複製レイヤーをスクリーン合成したところ。
この処理のために下描き白tileをやめました。
白飛びしちゃうんですよね。
あと線は太目にするようにしています。
最後にグロー効果でぼやっとさせるので、くっきりで描いたほうが綺麗に見えるかなと。手探り我流w
歴史物を描く時は当時の人間に成り切って「この先どうなるのか」わからぬ手探り状態で描く。後世で負けとわかってる戦でも登場人物は皆勝つ気で戦ってる。途絶えると知ってる徳川も当時は皆残そうと必死になってる。それを未来から見越しているような視点を入れると一気に嘘っぽくなる。私の主観ですが
遅ればせながら先日 #闘球女イラストコンテスト グランプリ7名の一角にて受賞、誠にありがとうございました!
力作揃いの中手探り状態での参加でしたが、チャレンジする事の大切さを改めて学ばせて頂きました。
本編への登場もすごく楽しみです! #ドッジ弾子 #ドッジ弾平 https://t.co/7zfe0GkRrE
SEED、前半は手探りな部分も見られたり世界観作りのためにどうしても必要な溜めの回が多いので見進めにくいのはわかる
でもね、ここから一気に加速するから
初めてのアニメっぽいキャラデザに挑戦中。こんなの描いた事ないから分からないズラ。手探りで描いていきます。このキャラ横から描けないかもしれない。髪の毛どうなってるんやコレ