わあー!!すごいすげー!!かげりさんがスマホにいるー!!!技術革新!!!!!!

5 13

技術革新の例 1枚目(去年9月)でお姉さんとろりっこの描き方の違いを覚えて、2枚目で(去年11月)で髪の塗り方理解して、3枚目(今年4月)で個人的に満足のいく髪のハイライトが描けるようになったかんじ

0 0

Vroid……技術革新ってすげえなあ……目玉とアイラインだけぐりぐり弄ってわがPCは限界を迎えた

0 0


ゼクトの貴重なB.I.O.になる前の姿

0 5

この辺で技術革新が起きた。

2 4

仕事の休憩時間とか使えるあたり、スマホである程度描けるってのはマジで助かる技術革新よな(なおサイズでかい分容量との戦い)

0 2

後輩に教えて貰ったスマートフォンでも使えるお絵かきソフト試してみた!らくがきには十分過ぎる性能、技術革新すごい…

6 15

これは…技術革新じゃな?

0 4


あんまり変わってないけど最初の絵は技術革新の感じある。

5 17

今大会からゴールラインを割ったか
判定できるチップ入りのボールに、
ビデオアシスタントレフェリーと、
長く続くサッカーにも大きな技術革新が起きている。

絶対であった主審による刹那の判定が、
新たな技術で覆る瞬間の歓声と高揚。
これもまたスポーツの醍醐味だと思う今日この頃。

4 3

オランダさんは17世紀にチューリップバブルがあって家一軒とチューリップの球根を交換してたらしいですぞ。キメてたとしか思えないですね。景気良くて低金利で技術革新や規制緩和がある時、リスクがコントロールできると考えバブル発生というのに昔ほほうと思った気が(p.12)
https://t.co/3u3IY2mneJ

0 1


HOWLING SQUALL
あらすじ:技術革新で栄華を築く国家、グラスデリア。人工知能と医療の進歩は目覚ましく、続いてこれらを荒れる世界への対抗策として軍事転用する事を進めた。そんな中、主人公アレクシスは瀕死の重傷を受け、迫る死の足音を待っていた。

0 0

技術革新しすぎた神奈子

14 22

1847年2月11日は発明家【エジソン】のお誕生日♪ 生涯の中で、約1300もの発明と技術革新を行ったそうですよ!
「ありがとう!僕、もっともっと立派な恋人になるからね!」

22 47

イラスト界隈の技術革新ヤバすぎる!線画に自動で着色してくれるとんでもないサービス爆誕!! https://t.co/2vzcN8dvuN

1 8

技術革新に遅れを取るまいと、いつもいつも"誰よりも進んだ最先端"を目指すあまりすべての期待が試作で爆死している。

6 10

イラスト担当させていただきました「異世界魔王の日常に技術革新を起こしてもよいだろうか」第1巻が明日10/25発売になります!
『撲殺天使ドクロちゃん』で有名なおかゆまさき先生の作品ということもあり、かなりぶっ飛んでる本作どうぞ宜しく!https://t.co/rl9mnXOz7Y

343 1032

(※君の名はネタバレパロ)
ハクに会う前のオシュトルと、ホノカさんが結婚してなくて今より少し若い旧人類ハクさんの精神が突然入れ替わる。
オシュさんが仕事を初さぼり&技術革新。
姿勢が良くて力仕事得意な女の子にもてる快活なハクさん。

9 106

『白鯨との闘い』観了。予告を見た段階での予想とは違った方向に展開するので多少面食らったが、それでも"海洋スペクタクル映画"としては及第点の見所は保持。当然とは言え『白鯨』から数え半世紀後の技術革新の凄まじさよ。#eiga

1 4