らぶりーを具現化する天才、ゆあ (@ yua_o0)さんに描いてもらったかわいいぎんぎつねさん。
けぴまる 13種類くらいある🦊🌟
贅沢すぎる…どれもかわいくてシナリオに合わせて使い分けてる。感謝感謝…あっ投擲感謝!!

0 15

ネスト族は誰ひとりとしてクリスマス台詞に『!』無いのにこの投擲攻め彼氏どもは!!!!!!

0 1

ケイン・E・アンバイ
デレデレデレデレデ! ニンジャ大好きなインストラクター。名前の由来は元ネタの人が「コスギ」だったから、丁度いい感じに仕立てた。
スリケンを投擲してて、貫通発生の投擲武器の強さを思い知ったよ。

0 0

すりおろした人参を見せてくる投擲くん

1 3

忍「一つ先の力を持つ者は、その力に溺れやすいというもの…

ユイル殿。真に今をその力と共に生きるのならば、心にてその牙を振るわれよ!!」

頭部の刃をなんとかやり過ごすために、ブレードを連結させ投擲する…!!

0 1

【ファイナルファンタジー4】
燃え盛る怒りの刃:エッジ(エドワード・ジェラルダイン)

島国・エブラーナ王国の王子。
国を滅ぼしたルビカンテに対する復讐心から戦いを挑むが、より大きな悪に立ち向かうべく主人公・セシル達と共闘する。
魔法に似た忍術や二刀流剣術、武器投擲等で戦う。

0 6

そんなあなたに可愛いルートをレッツゴー!!!
(投擲5c)

0 0

見た目キュート系なのにバチバチにかっこいい雷妖精のヅッチーとか
熱すぎていじられやすいエステルさんの扱いとかもすこ
キャラ的には高敏捷で先制かけてたハピコとか、投擲特化できて必殺シュートで通りいい気がするスタン持ちの雪乃とか、リジェネかけれるティーティー様も活躍してますた

0 1

御珠雪&モフスケ
「晩夏の聖処女」HO1神父
外面だけやたらいい神父、色々ありすぎてグレているのでかなり性格が悪いが好きな女の子には一途
チンチラが好きでいつでも相棒のモフスケと一緒にいる、チンチラを崇めよ
すぐ十字架を投擲してくる、ガラもわるい

0 7


■inSANe サチュアラニカ
 バージル《PC④✦あなたは愛情深い》
──────────────
12歳の少年エクソシストでお邪魔しました!
銀の大盾使い。突撃もバッシュも、投擲もするよ フン 三■
年少ながら「さん」付けでフフッとしつつ
まあ…「さん」だな…っていう味があったね!

0 4

REIの義足に装備されてるナイフ
2本ずつ付いてて合計4本、ほとんど投擲するのに使ってる

1 8

兄弟からの容赦ない投擲攻撃で、主に頭部に大怪我を負った次男。病院のベッドに横たえられ、目が覚めるまで夢の中で狂っていた。
目覚めた彼はBパートとのあまりの扱いの差で完全に気が触れたのか、復讐のためにエビフリャーを高く掲げ……。

たぶんこれで全部です!ありがとうございました! https://t.co/K1YuoCm9eD

18 52

これはまつり様が投擲してたときのくーちゃん。
💍とはーと🚿でびっくりしてる感じがとても良い💯
安眠swimming🐏💤とchu-puri💋とヒアルロンリーガール💉ありがと。ばちぼこ頑張れたー!

0 3

兄さん特別異能とか持ってない一般人だぞ!こんなの一般人にする仕打ちじゃないよ!
なんか投擲武器で雷落とせるけど一般人なんだぞ!←

0 0

ウルトラマン
地球の安全を守るために初めて地球で活躍したウルトラ戦士で、ウルトラ兄弟の 2 番目。後のウルトラマンと区別するために「初代マン」と言います。巨大な怪獣を投擲する力と技を兼ね備え、「怪獣退治の専門家」と呼ばれた。
【戦う時の掛け声:中曽根 雅夫】

0 1

■烏野 千紘(うの ちひろ)「o-bird sanctuary」PC3
CN:影烏(シャドウ・クロウ)
モルフェウス×ノイマン Dロイス:達人

コミュ症の落ちこぼれUGNチルドレン。ストライクチップを六角棒手裏剣に変形させて投擲する系の射撃型アタッカー。サイコメトリー持ち。校庭のカラスさんとよくしゃべる。

0 4

■夜久 イチ(よるひさ いち)「Silhouette in Fog」PC5
CN:眠れるナイフ(スリーピング・ナイフ)
エンジェルハィロゥ×モルフェウス Dロイス:破壊者

次の新規はその辺で枕を作って寝る変人暗殺者。普段はのんびり眠そうだけど怒らせたら怖いタイプ。投げナイフを作って投擲するスタイル。

0 3

なんと続いた第6弾。
ウチの子最強格 天駆 竜君です。
投擲で相手の視線意識を逸らし一気に近づいて奇襲。完全な徒手空拳型。
武道(立ち技)+キック+DBから出る最大打点18点はどんな人間だろうと命を刈り取る死神の鎌。

最強の不良。孤高の一匹狼である所以は卑怯であるからこそ。

「お帰り、冬馬。」

0 0

ミリシェンスの近接戦闘力
体格の小ささ活かして踏み込んで刺突
手裏剣などの投擲武器で間合いを詰めるというのもやる
月属性が使える時だと「月影の暗躍」なる魔法で影から影に移動して相手の後ろに回るというのもできなくはない
※キレた時しか使えません

0 2