//=time() ?>
五人目、lekiさんです!(@Reki50521976 )反応ありがとうございましたー!
世界観は夢遊病トリオ、トリオとは別の部。基本的には戦闘はしない、する時は基本投石器での遠距離。常識的行動ができる事、今は調査部だけど、記憶力がいい事から司令部への移動が考えられている。ご愁傷様感。
.@ZZZ_hdns 『攻城戦をする巨人の投石部隊』
(Giant throwing stone troops fighting a siege.)
ついでに見付けた。記憶を頼りに描いた気がする。
敵ニワトリとかカエルにして生かさず殺さず投石しまくってJP稼いでたな……敵どころか味方同士で雪合戦ならぬ石合戦とかしてたなwww
#Cetios_2
イシナゲ
カプト大陸に生息している奇妙な雑食生物 身体の割に脳が大きくこの星で最も賢い生物の一つであると考えられている 奇妙な声で会話をする 手先が器用で狩猟や採取に向いた道具を作っている 投石器らしき物も作っており 強大な外敵から身を守るために作られたと考えられる
@himatuuu 巨人ゴリアテを投石で倒した英雄ダビデは、その当時、小柄な少年ということになっています。だから読者を魅了します。
※画像:ジロラモ・フォラボスコ(1670年頃)筆『ゴリアテの首を持つダヴィデ』
ジェミニ▷期限付きのチケで未所持SSR1人埋めて初回半額だけ投石〜この前からSSRだけ確保だな(URは知らない)
んーイべ周回消化だけしといてそろそろ済みそうなレイド黒龍(残り1凸)済んだらレイドミッション消化に切り替えよう〜と
@25OUTWRCS 団長であるエルヴィンも投石の囮になる時ですら恐怖で顔引き攣って瞳孔開いてるもんね。
それに比べて自分から死を望むナイスガイよ…美しい…
というわけでキャンペーンシナリオの1周目を終えたモグラ・モラちゃんです。頭がよく、得意の投石は本気を出せば石を同時に8個も投げるよ!って言ってたら本当に8個同時に石投げました
大陸を席巻した無敵のマケドニアファランクスを打ち破っていますし、その後も何百年もの間、投射兵器(弓矢。投石・投げ槍・投げ矢etc.)と剣の組み合わせで戦っていますね。
槍を捨ててピストルと剣一本で斬り込みをかけた近世のスウェーデン騎兵やイングランド騎兵もそうですが、ケースバイケース
おじゃる丸ってこんな雰囲気だったっけ?
電ボおにぎり作る技術で土こねてぶん投げてきそう絶対黒幕でしょ
カズマも投石してきそうで怖い
でオカメ姫は何があったん?
公式サイトにこんな面白い画像載せてるなら言ってよ!!
劇場版でやるなら観に行くからw
#おじゃる丸