緊急事態宣言出せ、出すなとか騒がれていますね。
大変な時期ですが、おうち時間に貢献できますように。

何度も読めて、探し絵も楽しめる
2歳・3歳・4歳・5歳さんにおすすめ👶👦👩
たくさんの喜びの声が届いていますので、安心して買って頂けます。

みんなの声はこちら → https://t.co/RxmrN676D4

8 20

探し絵も楽しいっ!
何故か、毎回探せない・・・

さて、ここに新聞を読んでいる鬼がいますよ。
どーこだ?

地獄史上の大事件
鬼さん吹っ飛んでーーーーー!
みんなを大笑いさせたいっ!

応援ありがとうございます! https://t.co/fyzAHv4pOZ

1 2

まちがいさがしや探し絵は割と自由に描かせてもらっていまして歌とかセリフとかをたまに入れたりしています。

4 43

できたー!パプリスアミシグロ!ぷよカフェの間違い探し絵を参考に描いてみました。ただまぐろいなかったのでこちらで描いてみました。ホントは全員赤パプリスなんだけど、個人的に色変えたかったので変えてみました。  

4 9

uwabamiの絵、非常に密です👶👶👶
ポキポキの住民5人探してねー!!



4 32

超激ムズ塗り絵、探し絵やってみない!?
ギネス級に時間かかりますので、集中力養えます✏️手本を見ながらでも、自分らしく塗るのでも◎
家にプリンターがない方はコンビニにスマホ持っていけば印刷もできます!
謎解き探し絵タヌタヌ探偵より。



6 42

 


3周年おめでとう!
今回は間違い探し絵(8つ)にしましたので、お暇な方は探してみて下さい!
大きいサイズ&答え合わせはシブに置いてます。→https://t.co/vIKsRAqp4Z

52 172

【お仕事】マガジン・マガジンさま
・クロスワードメイト4月号
探し絵を描いておりますー😃

3 9

こんな寒い日は温泉でゆったりのんびりしたいですな〜♨️
サンドウィッチマンがモデルの鬼どーこだ??

4 37

ネズミとチーズを探せ!
Hidden mouse and cheese! 🧀🐁🐀

9 79

こんな季節に甲子園のイラストです。探し絵として作成していますが、セリフとか歌とか割と自由に描かせてもらっています。

1 22

<新着情報>本日公開致しました。
幼児知育プリント「生き物のごはん【ライオン】」
https://t.co/hwUwpJIeub
ライオンが食べるのは肉?野菜?魚?果物?
楽しいイラストから答えを見つ出す探し絵クイズシリーズ、今回は「ライオン編」です。
動物や食べものについてお話しながら楽しんでみてください

2 4

●お仕事 12月13日発売『でっかい!まちがいさがし2020年1月号』
本日発売『レディースアロー&スケルトン2020年2月号』にて間違い探し絵を1点ずつ担当してます。電子マネー💰と水族館🐟

3 3

この探し絵のやつ、エンチャはわかるけど、再研磨あたりでふざけ出した感があって、見てるとだんだんクロウさんのゴーグルがトランシーバー?の先っぽのせいでシュノーケルみたいに見えてきた😭笑

海行くの待ちきれなかった感凄くないですか☺️笑

1 13

【お仕事】大人世代応援マガジン「ゴールデンライフ」12月号
イラストクイズを制作いたしました。「かさじぞう」のさがし絵です。

都内中心に全国の病院、薬局、介護施設、スーパー、駅などに設置されているフリーペーパーです。今月は六角精児さんの表紙が目印です。

5 7

[GMイベント]イラストからアイテムを見つけよう!「探し絵」イベント
中略 クロウのイラストにアイテムを隠して、みましたo(_ _o)
どんなアイテムが隠れているかな?見つけてイベント報酬を獲得しましょう!
▶ 以下のイラストをよ~く見て、隠れているキングスレイドアイテムを見つけましょう!

0 1

第1次「探し絵」イベントが始まりました!!(´∀`ゞ クロウに隠れている5つのアイテムを探してみましょー!詳しくはPLUGにてご確認お願いします!(こうやってこっそりとイラストを先行公開しちゃうGMたち(`∀´)Ψ) https://t.co/vyt0AtGZqJ

87 214

【お仕事】大人世代応援マガジン「ゴールデンライフ」11月号
イラストクイズを制作いたしました。
今月は「かちかち山」です。問題文はぜひ冊子をお手にとってご覧ください。

都内を中心に全国の病院、介護施設、スーパー、駅などに設置されています。大地真央さんの表紙が目印です。#探し絵

1 2

<新着情報・本日公開>
[幼児から]探し絵3「生き物のごはん|チョウ」
https://t.co/qNBfcCmBAc

「生き物のごはん」をテーマにした、探し絵プリントです。

どんな生き物がどんなごはんを食べているのかを楽しみながら学べます。生き物の"豆知識"もあります。

2 7