埼玉がファキンホットなので、もしかしたら春日部つくしの初期衣装は通気放熱性重視の防暑服だったのかなあ  なんて

22 63

先輩組ロングスカート(?)だから放熱パーツ大きいから、その分ひんやりしててそこに後輩組が群がったらかわいいな〜

8 17

Prusaのデーターだと、Y軸モーターはCAD上だとリアパネルに0.15mm食い込む位置関係なのも謎なのよね

実機だとリアパネルとY軸モーターには紙が通る程度の若干の隙間が出来てる(ベルトテンションによって隙間が出来た?)

ちゃんと?リアパネルにモーター接触(フレームに放熱)させるべきか??🤔

0 2

コードリールは放熱が大事という話

10 19

頭空っぽラクガキ297
「仮面ライダー」から「仮面ライダー2号」

このパターン、ちょっと気に入ったので続き描いてみた。
この世界ではベルトでなくベスト状の玩具を着てライダーごっこが流行る?
ちなみに身体の各所のスリットは放熱と空中の姿勢制御用スラスターを兼ねている。

15 39

<身がままリポート22/6/17・1/1>
いきなり暑くなりました。今週火、水曜は ” 薄ら寒い ” くらいだったので、暑さに適応するのは大変で寝苦しくもなりやすいです。仰向けで首を大きく傾げて” 全身バナナ ”。身体の側面全体から、体内にこもっている熱が放熱しやすくなります。

11 56

自然な眠りを促す入浴ポイント
☑︎寝る60〜90分前にはいる
☑︎38〜40度のぬるめの湯船
☑︎肩までつかって全身浴をする

身体の芯まで温めることで、手足の皮膚温から深部体温が放熱され自然な入眠ができるようになります。
夏はシャワーで済ませがちですが、睡眠のためにぜひ入浴してみてください*

2 43

後方の巨大な飾り布は姿勢制御・放熱・衝撃吸収という妄想と、集積地も焼ける新能力ということで、自分の中のイメージは写真右の……

1 3

放熱翠ちゃんです
ご縁があります様に5円玉にしときました


1 5

知恵熱を十円玉で放熱しようとするなっちゃん

2 14

マジンガーZの必殺技の音声は画像の通りです。
これはボタン配列の順で、象徴的な技二つ(ロケットパンチ&ブレストファイヤー)は放熱板型ボタンの左右としました。
それら技名称の前に、前回紹介した4つの音声を、これは!という技に組み合わせてあります。

でも、まだ追加したセリフがあります‥!!

26 78

【艦これ】工廠内は暑くなるから、ツナギを脱いで放熱してる明石 他
https://t.co/V5eKbvGvsC

0 0

我敵影を認めず、機関放熱しつつ前進
(そうはならんやろ)(せやろか)


23 64

この白色LEDをどうぞ!寿命が長く、消費電力が少ないし、スイッチを入れた直後から明るく点灯、紫外線をほとんど出さないよ♪だけど、熱に弱いから、発熱した熱を素早く放熱する対策がもとめられるね。



0 2

厚塗りでロボットを描いた~!

全高200mの決戦兵器<リレイア>
"決戦兵器"に区分される本機は人類が保有する対怪獣最終戦力の一つであり、特筆すべきは数kmオーダーでの亜光速空間転移機能を搭載していること。ただし放熱量が莫大なため運用面での深刻な欠陥を幾つも抱えている。

32 58

96つ目は獅童真希【平城夏服】
この頃は放熱重視だったのが親衛隊入りして可動性重視に。
大勢とは逆をいく自己主張だったのか、
紫様との立合で意識変化や戦闘スタイルに変化が起きたのか

2 16

自分は大気圏突入した事無いのでわからなかいけど、排熱ダクトや放熱ベーン周り、装甲のエッジは少しエフェクトを変えてます。

ガンダムワールドの大気圏突入は「断熱圧縮」より「大気摩擦」の方が強いはずなんすよ。

0 4

ワンちゃんと春🌸🔟

🟢ワンちゃんと熱中症1⃣

✅春に熱中症になるワンちゃんも少なくない

✅犬は口からの息でしか放熱できないので人より熱中症になりやすい

✅気温が20~25度、湿度が40%を超えると発症する可能性がある

✅不安になり呼吸が乱れて熱中症を招く可能性もある。

4 34

西郷どん愛がたぎって熱が出そうなのでイラスト描いて放熱です(笑)

こんな素敵な人達が生きた鹿児島で暮らす事ができてほんと幸せ…
やっぱり鹿児島に来て良かったなぁ✧*˖°+

16 93