8月20日に想いをよせて。
天つたふ日、直虎と政次が白黒つけながら楽しく過ごせますように。

13 72

大河の推し小野政次の三回忌なので。
政次にかけてあげたい言葉は今でも同じかな。
過去絵ですいません‼️

14 62

iPhone、iPad 用アプリPORTRAで、元画像を加工しています。
本当に政次の時の一生さんは「端正」なんですよね。カッコ良いとか、イケメンとかではなくて。佇まいが、所作が美しい人。
新しい貴方にまた会いたいけれど。それは多分叶わぬのでしょうね…。


4 28

史実の小野但馬守通好(政次)命日と伝わっているのは、永禄12年4月7日。
けれど大河ドラマ「おんな城主直虎」を見届けてきた井戸の底の民にとって。政次の命日は、33話放送回の8月20日。あれから二年が経っても。まだまだ政次を忘れられません。政次に会いたい。


14 106

昔風な絵柄なのに読んだら絵が気にならなくなる面白さ。
撮りためているドラマは盆休みに堪能する予定。政次(と、うちで呼ばれる高橋一世@直虎)の慎二は楽しみ。




: "凪のお暇 1 (A.L.C. DX)"(コナリミサト 著)https://t.co/ZBiUB6Bw8g

0 0

「凪のお暇」の拗らせている癖に一途で、不器用で。圧倒的不憫な男を。驚異の表情筋や目線、声音で演じきっている高橋一生さんに堕ちた貴方。
そんな一生さんを堪能出来る一作があるんです。
「おんな城主直虎」の小野但馬守政次。柴咲コウさんとの魂のぶつかり合う芝居凄いの。NHKオンデマンドで是非

8 37

引っ越し大名で、時代劇の高橋一生さんに初めて触れて。遡って過去作見てくれて。新たに井戸の底へやってくる方々もきっといる。

なので直虎の一生さんは良いぞーと言い続ける所存。
しかし着物着ると、政次みがいつでも戻る一生さん。顔も変幻自在なのね。

一生さん演じる小野但馬守政次貼ります💖

7 23


政次は紅葉が似合う人🍁

3 23

昨日投稿しようと思ったが間に合わなかった。
ハマスタに平松氏と松原氏が来場したということで描いてみました。
平松氏はカミソリシュートで球団最多勝利201勝、松原氏は生え抜きで2000本安打を達成。タコ足と言われる一塁守備が上手い。




0 6

政次と光秀とにゃんけい🐾
楽しみすぎるし、#おんな城主直虎 もまた観たい。

15 70

諸見里耕一 the ballad

6/15 なんば紅鶴
【三良政次と遊ぼう】*SOLD OUT
にわとりおばけ アコースティックバージョンにて出演します。w 美好政次/さちこ and more...

3 6

という訳で、政次が、周りの男たちが、憧れた『のびのびと振る舞う殿』のイメージです!

17 107

平成で一番愛したキャラクターは、女城主直虎の小野但馬守政次。アニメ、漫画、特撮、ドラマ、映画。好きな作品ごとに推しが出来たけれど。未だ毎日、そのキャラのことを考えるほどにハマったのは彼一人。聖地巡礼もしたしね。
この先大河や時代劇をいくら見ても。彼ほど心奪われない気がしてならない

8 42

今日は政次の命日なので政次特集を❗❗
殿と一緒❤
過去絵で失礼致します。

10 46

もう三月で桜も咲きそうなんですが、描かなきゃ終われない!バレンタイン漫画をこっそりアップ。
三日前から並んでいた政次へのチョコ編。
 

9 38




政虎です😄
書き直しに書き直しを重ねて大変遅くなりました・・・。二人を描くと政次が自然と直虎を目で追ってしまいます!

5 24

政次です。ありがとうございます。

若つぐ描くとき、最近はカイ君のご尊顔を参考にする事が多かったりする。

11 82

イセ氏番宣&露出過多で脳みそパーンしてるから寝る。
お写真見ても、今こんな感じなんだ。可愛いねー。カッコいいねーと思うけど。フォルダに保存したのほとんど無し。
政次に近いビジュや表情、役柄のイセ氏しか、相変わらずフォルダに保存してない民。
お芝居してる氏は大体美味しく頂けるのだけど

0 15

  
氏真の召喚能力?についての漫画
個性強い面々をなかなか使いこなせない氏真、というか政次も武田もまじってよくわかんない感じですみません!

7 33

政次の駿府土産❤

駿府からたくさん土産を買ってきた政次。
「亀と千世に反物3つずつはさすがに買いすぎではないかのう?」
と呆れ顔のおとわに
「子供達は育ち盛りなのだからこれぐらい良いであろう?」
親バカぶりを発揮する政次なのでありました。

12 63