(新規)断水でトイレが流せない人のイラスト
https://t.co/lgHOXTcCSm
災害時のために非常用のトイレ袋などを備蓄してる家庭はけっこう少ないようですね(2017年日本トイレ協会調べで15.3%)。水、食料などと同じくらい重要な気がしますが。

2 20

断水関連のイラスト
https://t.co/lgHOXTcCSm
大地震の際に最も復旧に日数がかかるといわれているのが上水道です。阪神淡路大震災の場合は完全復旧に1ヶ月かかりました。飲料水の備蓄はもちろん、近くの井戸を確認しておくのも有効ですね。ちなみに今日は11/26でいい風呂の日だそうですよ。

1 18

トイレのイラスト
https://t.co/lgHOXTcCSm
今日は「世界トイレの日」だそうです。災害時のトイレも大きな問題ですね。断水時に備えて、家庭では防災用トイレ袋(と凝固剤)を備蓄しておきたいです。3人家族でそれぞれ1日5回用を足すとして1週間断水したとすると100袋以上必要になりますね。

1 17

お風呂に水を貯める人のイラスト
https://t.co/jfW2d8TulH
災害時の断水に備えて浴槽に水を貯めておくのは、トイレを流したりするのに使えて有効です。推奨している自治体もあるようですが、小さいお子さんがいるご家庭では溺れる危険があるし、浴室にカビが発生するなどの問題点もありますね。

1 15

朝起きたら断水
授業は対面
電車は大幅遅延

1時間余裕持たせて出発してるのにどうして……
お昼食べる時間ないかも…

0 1

【4コママンガ】
みんなパプア🇵🇬に行けばいい。
第66話:水がなければ〇〇する。

ブログ↓ではあとがき・動画も
載せていますので気になった方はぜひ!https://t.co/LmnrDWXpou






4 25

2019年9月 千葉県
台風15号 ☔➰🌀
Σ(゚□゚)あっ‼️
停電🏠や断水💧より困った😥
夜、窓を開けて居たら…
耳元で‼️ 女の子達が
『ぷ~ぅん ぷ~ぅん』って囁く
たくさんの女の子達が寄って来た‼️
痒い😣





0 2

▲▽最新③巻発売中!▽▲
『貧々福々ナズナさま!』最新話がヤングジャンプ41号&アプリにて配信中!福印争奪戦は落ち着いたけど、断水で…!?

アプリはコチラ!
https://t.co/e7dTOjAoBC

第3巻!
https://t.co/dgtfzAN1eX
https://t.co/LUa72qlxen
https://t.co/j6CI57BVBY

5 14

昨年の台風15号被災者として…

窓から離れる、停電後のことを考えて常に充電しておく、冷蔵庫は少しでも冷気を保てるように…

断水も考えられます。
浴槽をダムのように水を貯水してください。その他綺麗な容器にも水を溜めておくのもいいでしょう。

台風後は窃盗犯がうろちょろするので要注意。

0 1

台風10号に備えていろいろ準備してました。

停電対策に断水対策...
( ‘ω‘ 三 ‘ω‘ 三 ‘ω‘ )

だいぶ風が強くなってきた...
ラピュタが近づいてきてると思って
頑張って乗り切りましょう( *˙ω˙*)و グッ!

0 21

ホロライブのあの子カラーラフ(*´ω`)
九州で台風がやばいので避難します(;'∀')
無事に停電とか断水がないことを祈ります
九州地方に住んでる方無事に生還しましょう!

0 2

今日9月6日は

台風10号を前にぺろが
飲み始めた日との事。
(オイ!Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン)

翌日には【9苦6労する】の語呂。
(ヾ(・ε・。)ォィォィ)

明日、停電、もしかしたら
断水もあるかもなので
1人宴会をしています。

そう、数日
贅沢できないかもしれないから!
(( ̄∇ ̄;)ハッハッハ)

2 50

10号ヤバイ!はそろそろ大声で言ってもいいのかも。
停電、断水、万一のブルーシート、去年の奴引っ張り出して使えるか確認だ!

3 3

ありがとうございます!!
かなり高台に住んでるので浸水の被害はないと思うのですが断水や物流が途絶えた時のために買い物行ってきました!

0 1

給水車による給水のイラスト
https://t.co/JXVDb2lfjP
こんなに大雨なのに断水している地域があるという皮肉な状況に胸が痛みます。暑いし、片付け作業にも影響あるでしょうし、早く断水が解消されてほしいです。

5 15

うぃふぇに続いて、水も止まっちゃった💦髪が泡だらけなんだけどどうしよう(*´ー`*)
断水も良くあるけどタイミングがうぃふぃ~~~( ̄▽ ̄;)

0 5

本日火曜定休日〜😴
相変わらず雨が続きます…
山口の妹家近くの町の川も避難判断水位に…心配です😥

今日は七夕🎋
願いは「皆が安心安全に過ごせますように」
コロナも災害もない、日々穏やかな世の中になりますよう、心から願います。

0 14

今日会社で、私が「大」をして流した直後にポンプの送電が壊れて断水した。「大」が一足遅れていたらこうなっていたかと思うと・・・。

16 90

井戸と給水車による給水のイラスト
https://t.co/JXVDb23DVf
災害時の断水の際は、自治体が給水車による給水を行いますが、近くに使える井戸があれば役に立ちます。自治体のホームページに災害時に使える井戸が掲載されていることが多いので確認しておくといいですね。

4 20

雨水貯留タンクと浴槽に水を貯めておく人のイラスト
https://t.co/JXVDb23DVf
今日は水道管破裂による断水のニュースがありました。災害による断水に備えて浴槽に水を貯めておく以外には、雨水貯留タンクもありますね。(ウチやってます)自治体によっては助成制度もあったりします。

0 13