//=time() ?>
📺NEWS📺
【#カレル・チャペック 〜水の足音〜】
🎙️アフタートークゲスト決定!🎙️
🔸10月8日(土)18:00〜回
ゲスト:#阿部賢一 氏
(東京大学大学院准教授、『ロボット RUR』(中公文庫)翻訳者)
『マクロプロスの処方箋』(岩波文庫)の新訳出版でも話題の阿部氏をゲストにお迎えいたしますゾゥ🐘
やっぱデスティニーガンダムはツインアイが赤の方が極悪感あってカッコ良い
シンアスカの目は赤よな
新訳種死があればデスティニーにバーサークモードみたいなの組み込んでほしい(厨二)
Call of Cthulhu
▶︎▶︎▶︎ 新訳サンドリヨンと崩壊の夢
KP:テルラさん
HO1:蕗野 紬生 - 織奈さん
HO2:品場 諸朝 - マナフさん
HO3:ロランジュ・K・オオモリ - 狐宵さん
HO4:乙星シルヴィア - terra
1日目セーブ🚩
新訳サンドリヨンと崩壊の夢
KP:テルラさん
HO1:蕗野 紬生(織奈)
HO2:品場 諸朝(マナフくん)
HO3:ロランジュ・K・オオモリ(くれちゃん)
HO4:乙星 シルヴィア(terraさん)
行くぞ~~!!!!!!!!!!!!!!!
【本日8/23発売】『北京の秋』 ボリス・ヴィアン、野崎歓(河出書房新社)パリを離れ、砂漠の地エグゾポタミーに引き寄せられる男女たち。奔放な想像力と表現力が炸裂するスラップスティックコメディの傑作を新訳で。https://t.co/fcQZKw7NTr
【新刊】『北京の秋』ボリス・ヴィアン(河出書房新社)野崎歓訳 https://t.co/aoPW8dw153
パリを離れ、広大な砂漠の地エグゾポタミーに引き寄せられ、鉄道を敷設する男女たち。自在な想像力と奔放な表現力を炸裂させた世界文学史上に輝くスラップスティックコメディの傑作。新訳!!!
エモクロア 新訳きさらぎ駅
DL:狂犬チワワ→@K_tiwawa
PL:ソラ鏡花水月→@so_ra_0627
遊ばせてもらいました〜✨️
共鳴者の名前に困難って入れたら本当に高難易度ゲーになってワロタww
ディーラーいじめちゃった☆
#夏卓2022
#エモクロアTRPG
今日7月28日は、〈#ピーターラビット〉の作者、#ビアトリクスポター の誕生日。
子どものころから絵と小動物が大好きだったポターが、1902年に出版した『ピーターラビットのおはなし』は、いまも愛され続けています。
出版120周年の今年、川上未映子さんによる新訳で全23巻の刊行がはじまりました。
1866年7月28日、〈#ピーターラビット〉の作者、#ビアトリクスポター はロンドンで生まれました。
子どものころから小動物とくらし、夢中で絵を描きました。1902年に出版した『ピーターラビットのおはなし』は、いまも愛され続けています。
今年、川上未映子さんによる新訳の刊行がはじまりました。
エモクロアシナリオ『新訳・きさらぎ駅』
(敬称略)
DL:不知火でく
PL:ももやま
PL:ヤみユリ
PL:いぬもち
百目鬼 竜騎士 で通過しました
1.Zガンダム
VSシリーズのエゥティタをやってたこともあるけど、変形するMSってのが当時の自分にはぶっ刺さりで、その中でもZガンダムの変形シーンがとても好きでそれ以降Zガンダム大好きになりました
画像のジ・Oにスイカバーする前にグレネード撃つ新訳のシーンのZが一番好きです
劇場版を最後まで観た今、あらためてTV版を観るとベルリのキャラクターが一番変わっているのがよく分かる。彼の物事の受け取り方を微妙にずらしているんだな。新訳ベルリだ。
エモクロアTRPG「新訳:きさらぎ駅」
DL:すけっと
PL:くうが、Loo00、彪黎
(敬称略)
運動不足しかいねえ!!!!生きててよかったなぁ(?)
Youtube登録者も伸びたし、仕事もたぶん増えるし一躍人気者だね?
TRPGらしくやっていただけて、楽しんでもらえてたらいいな!