家族『和の国』の族長、副族長を紹介!!
皆さん優しくて強くて族員に大人気です!!(流舟調べ)


4 20

CoC「海も枯れるまで」
KP:杏仔
PL:族長/愛那輝 思生
一等兵/海沢 青葉

END.8にてシナリオ終了です。
あ〜〜海枯れでした。難しい選択だよね…。
うんうん、いやぁ〜良かった…うん…。
可愛かったね…うん(;ω;)
いとぞく浴びました〜楽しかったなぁ……

2 7

海も枯れるまで
エンド8にて!!
KP:杏子
HO1:愛那輝 思生(族長)
HO2:海沢 青葉(一等兵)
※敬称略

海枯れって………!!!!!!(クソデカ感情)

2 6

「またおおきい人間に雑魚されたか?これはウメいっぱい雑魚かもだ」

「ウメはプヤリン族長、雑魚じゃなーい!!」

1 0

ごきげんよう。近頃暖かくなったのか冬眠明けの同族の便りが届くようになりました
今月の開催日は前月の開催日と同じ25日土曜の開催となります
族長のアラクネ(ナラカ様)は諸事情によりほかのアラクネが対応いたします
どの子が来るかはお楽しみに…
お待ちしております🕷

19 28

- 秘匿された水脈 -

「これは......この水は......ウェスティリアの......?」
存在してならない水脈。それを見つけてしまった私たちの助言は、族長に一蹴される。

「ついに私たちにも声がかかった。水が必要なんだ。頼む、調べてきてくれ」
https://t.co/Cu915EAu8c

0 8

2代目族長組
ユニオンガードエヴォイラー、ゼノ(地獄)、ゼノ(天国)

0 2

初代族長組
淵源ガードエヴォイラー、ケレン、フラン

0 0

現代族長組
カオスガードエヴォイラー、ドルア、セシエル、

0 0

オル様といえばあのキャラクエですね。またハジケて欲しいです。族長を引き継ぎ自由となったオル様に繁栄あれ!ファサッ!

17 86

誰も歳を知らないけどみんな面倒見てもらった覚えがある
そんな族長。最近の楽しみはαの兵器とバトること

2 6

【モブ専男子でウインク】
一心「こうですか?(ぱちんっ)」
早梅「恐ろしくサマになっている猫族長」
一心「梅雪さんのお望みどおり、可愛くできているといいんですけど。にゃあん」
早梅「はぅっ! 猫耳にしっぽまで! もふもふぅ……!」
一心「ふふ、計画どおりです」

0 1

【ポケ擬】さ一ふご一(無性別)ヤナ:現これくれ一族長であり、大書架の金蔵を預かる重鎮。奪い合い騙し合いが横行する種の未来を憂い、海底遺跡では初めて無血で進化してみせた。業務以外のことでは他人を疑わない信条。そんな思いも空しく毎日刺客が絶えないが、すべて天然で返り討ちにしている。

1 21

雪蟷螂 完全版 (メディアワークス文庫)
紅玉いづき
長きにわたって氷血戦争を続けていたフェルビエ族とミルデ族。その戦に終止符を打つため、るフェルビエ族の女族長アルテシアがミルデの族長オウガに嫁ぐファンタジー。

1 14

サフィーナとリーフ
親友
リーフの父は部族の族長、サフィーナ&バハルの父である富裕商人とは昔からの部族運営の盟友であり、家族ぐるみで親交があった。
幼いサフィーナが異母姉たちに大事なネックレスをバラバラにされ、泣いていた所にたまたまリーフが現れ、直してくれたのが友情の始まり。

0 4

ナランバヤルとサンチャルがめちゃくちゃ好きなんですけど(全キャラ好きなんですけど)やっぱり親子だなあってサーラがしみじみ感じるシーンがすごく良いんですよね。あと、サンチャルと族長との腹の探り合いもとい、お話し合いシーンも大好きです。

4 8

竜躁術でミリトゥムの眼が光っている様に、相棒を操る秘術には眼力が関係しているらしい。ガスタの人物の一部(族長家と戦士家)や動物達の眼にガスタ紋があるのは、ドラグニティ由来の隠匿されてしまった術をガスタなりに練り上げ最適化する為に自分達の眼に手を入れた結果なのかも知れない。

3 19

族長描きました、よろしくお願いします
アンスロ56 PDF版 | Orcinus https://t.co/S0eMSljujv

475 2306

傷呪-スカージュ-『プレガーラ』
昆虫型のスカージュ、自身の脱皮した殻を仮面として装備している
『族長』と呼ばれるたくさん仮面を装備した種もまれに出現する

6 22

族長アイコン完成〜!
みんないいねくれ!

2 32