//=time() ?>
友刃・知刃に膝カックンをしたことが、
ある→姫・御前(身内にもする)
ある→南泉(身内にはしない)
ない→お頭・日光の兄貴(性格的にも足の長さ的にもできない)
なお、日光さんも小さいにゃんが言ったことをそのまま復唱するタイプ(真顔で)です。
【例】
小さいにゃん「にゃんくんはおさかにゃがいいの」
でっかい日光「そうか。どら猫はおさかにゃがいいのか」
通りすがりの姫「wwww」(無音で爆笑)
【5/5閃華】新刊見本②
「兄さんといっしょ!」A5 32P
小さい南泉と長谷部と八丁がいる本丸です。
兄さん(大包平と日光)と。
https://t.co/dnRgCwjpTG
見本①↓
ライティングについて
①日光 ②スカイライト ③反射光
晴れた日のライティングは、この3つの光源を意識できると色選びが楽しくなります。
色を選ぶには理屈をおさえて覚える必要がありますが、基本は岩から学べるものだと思っています。
#エソラ流お絵かきのススメ
【5/5スパコミ新刊②】
「日光さんとホラー貝」(ペラ本/B5/8p/200円)
※WEB再録+描き下ろし5p
「陰干ししていた法螺貝が無い。いったいどこへ…」戸惑い振り向くと、そこには見覚えのある銀髪の紳士がいた―…。
大変お待たせしました。
以前、リクアンケートで実休さんと並んでリクの多かった日光さんです。
長船が洋なら一文字は和と合わせたいと思い、能面と。
投票にご参加いただきありがとうございました!
#日光一文字
今日、獨協医科大学病院を退院した父を迎えに行くため、栃木駅から東武日光線&東武宇都宮線に乗りました♪東武宇都宮線が期間限定でいちご王国ライン🍓というメルヘンチックな路線名になったり、車体がいちご模様にラッピングされたり、特急リバティに遭遇したり、ワクワクが止まりませんでした✨… https://t.co/uO8nCODbMN