ホラー3枚と招き猫。
最終的に日本画材で地獄絵が目標

0 5

昔に描いた、ドードーと不思議の国のアリスの日本画です🌹📖♠️♥️
日本画材での絵本もいつか描いてみたい!




1 3


「時、命、輝き」をテーマに美しい情景や心象、物語を描いています。好きなものは美しさの中に影のあるもの。主に日本画材で描きます。

5 38

子どもを描いた作品展、近江八幡市のレトロな喫茶店で開催!
高山マドリ、やぎめぐみ、ふたりの絵描きがパステルや日本画材などで子どもを表現しています。

場所:ティースペース茶楽 

期間:3/10-3/24 11:30-16:00※月曜定休日
※詳細はチラシミュージアムをご確認ください

0 5

【作品紹介】

巻田はるか

今年、 (東京・大阪)、台湾と個展を開催くださった巻田さん。
日本画材ならではの色彩と質感に現代の要素が合わさった魅力的な作品たち。

オンラインストアでは一部の作品をお取り扱い中です。ぜひご覧ください。
詳細 https://t.co/3wHRBsIarC

4 21

高橋 まや個展『一秒間のきんいろ』

2018年12月14日(金)~12月25日(火)

一昨年、昨年に続いて、ぽたかふぇ。で3度目の個展開催です。
アクリル絵具と日本画材で描く女性画を展示販売いたします。
https://t.co/VZyrjmvSUD

13 19

ゆかいゆか()
2016年末より本格的に作家活動を開始。
日本画材で絵を描いてます。展示企画【百花】運営
陰と陽、どちらも上手く掬い取れる作品を描けたらと思ってます。

12 26

デザインフェスタに出展します。

ブース C-200
出展日 11/10(土)、11(日)両日
出展名 乙姫箱




日本画材や透明水彩絵具を使って不安や孤独感、悲しみといった感情を表現しています
ミニ原画、大きめの原画展示販売、キーホルダーや缶バッジ、ポストカード

6 23


アナログだと日本画材で塗ってみたり墨ってみたり、アクリルやらなんやらかんやら。

7 24


日本画材をつかって、女性のいたみ をテーマに制作しています。

5 9

最近は日本画材とデジタルで描いてます。水彩も好き。

6 31

ゆかいゆか( )
百花の運営&企画。
美しさとか正しさとかそんな曖昧なものの解釈を落とし込む事に奮闘中です。
使用画材:透明水彩、アクリル、日本画材
拙い点もございますが作品も展示も良いものにするよう努めますのでどうぞよろしくお願いいたします。

13 22

【作家紹介】

・庄司理子profile(

1995年生まれ
大阪在住
2018年春、学校を卒業し本格的に活動を開始する
アクリルガッシュを中心に日本画材や水彩絵の具等を使用し主に平面作品を制作する

16 84

無事卒業制作展が終了しました。多くの方にご覧頂けたこと嬉しく思います。ありがとうございました😊

浪人時代に水彩で描いた自画像と学部四年日本画材で描いた自画像
いい感じに成長していきたいなぁ

15 235

1Fギャラリー
藤本 麻野子「おやすみ」開催中

今回の作品はぜひ原画をご覧頂きたい!!
幾十にも、重なりあった和紙。
花びらが浮かび上がって日本画ならではの深みがでています。

「眠りへ向かう」
726mm×606mm

◆1/29(月)まで

https://t.co/GKlbjg048Y

2 8

庄司理子 個展
『何も無い中に在る』

・庄司理子profile(

1995年生まれ
大阪在住
2018年春、学校を卒業し本格的に活動を開始する
アクリルガッシュを中心に日本画材や水彩絵の具等を使用し主に平面作品を制作する

14 48

【作品取扱中】庄司理子
1995年生まれ大阪在住。2014年から活動を開始。水彩絵具、アクリルガッシュ、日本画材等、複数の画材を使用し平面作品を制作。人の手の内に収まらない様々な現象と、それに伴う事象を描く。
https://t.co/WVteverJab

1 2