画質 高画質

【告知】『#ウスダヒロ個展 Vol.3』🌹

会期🗓️:2024年10月11日(金)〜15日(火)
     12時〜19時(最終日18時迄)

入場無料!東京都早稲田の美麗建築物
「ドラードギャラリー」にて開催させて頂きます!
アナログ作品とデジタル作品を幻想的に
描かせて頂きます。宜しくお願い致します🙇‍♀️✨

148 227

🌷9月15日(日) VTuber オフラインevent in JAPANNEXT BANQUET🌷

今回はトークイベントやひよと1対1で話せる1on1トーク!
推しドリンクや限定グッズの販売を行います!

会場:JAPANNEXT BANQUET
  (東京都調布市菊野台1丁目-40-3)

チケットの販売開始は公式からの発表をお待ちください✨️

28 104

げぇ!プレコが東京で見つかったの??!沖縄の話だけじゃなくなってきたな…


https://t.co/iiE1Uu4JzG

アマゾン産ナマズを東京都内の用水路で確認 ペット用が放流されて繁殖か 生態系に影響も https://t.co/Qo7QokIn8O

3 4

地震警報鳴った。
東京都中野区は10秒ほど揺れてすぐに収まりました。
雷が落ちた時の揺れに似てたかも

短すぎていつもの地震の揺れと感覚が違ってたな。

7 57

こんな時東京都は
小池百合子今季絶望だそうな

21 104

印刷所からOK出たんで新刊出せます。

「蓮子とメリーの東京都麦酒紀行」
B5/P24/頒価500円
秘封倶楽部の2人が酒飲んでグダる話です。

12日 東タ-40b「マルゴクラバット or Die」


アクスタもあるよ!

11 23

告知】
岡村芳樹・BALANCE・七癖みり・米室のメンバーが、
鎬を削りあい表現の前線を目指す4人展

『 E .N.CO.UN.T 』

を秋葉原studio Y.O.にて開催いたします。

▼ 8月16日〜9月8日 11時〜19時営業
▼毎週水曜日休廊

▼〒110-0005
▼東京都台東区上野5−9−8 E2 studio Y.O.

12 46

床に埋め込まれたレールモニュメントは東京都港湾局専用線の一部と思われます。線路はこの辺りで分岐していて、元々あった深川線は豊洲石炭埠頭までを結び、もう一方は昭和37年(1957年)に晴海埠頭まで延長した晴海線でした。平成元年(1989年)の廃止まで臨港貨物の輸送を支えていました。

29 111

🍰おしらせ📷💭

FUJIFILM WONDER PHOTO SHOP
10周年記念展
「10 Illustrators × 10 Cameras」に参加します!

会期:8月23(金)〜9月11日(水)
会場:WONDER PHOTO SHOP
(東京都渋谷区神宮前)
営業時間:11:00~19:00

詳細はこちら⤵
https://t.co/CM8fyAyFiy

9 50

WBPCと強いつながりがある東京都のありえない言い訳

1510 4168

東京都港湾局専用線の晴海倉庫を一望した全盛期当時の様子です。当時の映像などを見ると舗装レールとなっているのは左3車線だったようです(ゆくゆく描き直します)。左の上屋倉庫がこの景色の中で最後まで残っていた建造物でしたが、間も無く取り壊されるようです。

128 546

🦚展示のお知らせ🦚
銀座ミレージャギャラリー様企画展『鳥がすき!』に額装11点で参加します。とり好きの皆さま、ぜひご高覧ください!

🪶日時🪶
7/24(水)-7/29(月)
11時-19時
(初日12時から、最終日17時まで)

🪶会場🪶
銀座ミレージャギャラリー
東京都中央区銀座2-10-5オオイビル4F

31 85

晴海にあった東京都港湾局専用線の機関庫。事務所、休憩所と併設されていたようです(一番奥は資材倉庫っぽい)。2両まで格納と書きましたが、晴海の主力機関車は3機いたので、実は3機以上格納できていたかもしれません。機関庫と機関車は2005年前後に解体されました。

133 587

🌟 🌟
遅くなりましたがお品書きです( ˙ ꒳ ˙ )
もちたぷあざらし以外のアザラシグッズも販売します✨🦭

日程:2024年7月22日(月)〜8月12日(月・祝)
(※定休日:7/24,7/31,8/7)
店舗:創作空間caféアトリエ あきば店
住所:東京都台東区上野5-9-20 2k540 M-4区画 https://t.co/SmNNwegfmY

8 76

🍍個展のお知らせ
AiLeeN旅のスケッチ展「Take it Easy.」

この度ヨーロッパ・マルタで日々描いていたスケッチを
蔵前の さんにて展示します!

【会期】 2024/8/24(土)〜9/1(日) 12:00~18:00
【会場】room8 vintage flower shop
東京都台東区蔵前4-14-11ウグイスビル104
※28日(水)休

68 316

旧晴海鉄道橋は平成元年(1989)に廃線となった東京都港湾局専用線の唯一現存する建造物です。現在は東京都が保存に向け遊歩道化の工事を進めています。

137 531

【おしらせ】

7/28(日) 東京都 綿商会館 4・5階
みすちーオンリー「東方遊宴雀3」

いつもお世話になります、
“遊-01/02”配置「東方生活教導団」様にて、鳥獣伎楽みすちー寄稿させて頂きました。
各種グッズ展開されておりますのでよろしくお願いいたします。 https://t.co/ze1bROwU3n

31 49

実店舗お取り扱い一覧

【ヴィレッジ・ヴァンガード様】
・渋谷本店( )
・横浜ビブレ店( )
プラバッジ.ステッカー.ポスカ

【ラフォーレ原宿】
・SHED BY ACG様( )
ポスカ.ステッカー

【東京都北区】
Rainbowholic文具喫茶様( )
マステ.シール

2 12

漫画家のGino0808さんとビリヤニ屋さんたびるでカレー食べるイベントやります!

未成年も参加OK!
みんなで夏休みにカレーを食べよう!

要予約!

ゆるふわぴんくチャンに予約DMしてください!

【場所】
たびる 東京都北区上中里3-18-1

【日時】
8月11日 一部12時 二部14時30分

参加費2500円!

22 86

旧晴海鉄道橋は昭和32年(1957)、臨港鉄道の一部として晴海運河を渡る箇所に架設されました。事業者は、晴海埠頭を管理する東京都港湾局、工事は日本国有鉄道東京工事局に委託され、石川島重工業(現在のIHI)が製作しました。鉄道用としては日本で最初のアーチ橋(ローゼ橋)として設計されました。

85 429