//=time() ?>
【#寒波到来】本日,気象庁から10/17~10/25にかけて低温に関する早期天候情報を発表.先週の木曜日の1か月予報よりエリアが拡大して,北日本から西日本までが対象.元になる資料を見ると負の #EUパターン によって,この時期としては強い10年に一度の寒気が入る予想.3000m級の山は準冬山の備えで.
(新規)大雨の中での運転のイラスト
https://t.co/npFaQH3ZVN
今朝は北海道北部で記録的短時間大雨情報が出てますね。気象庁の「雨の強さと降り方」を見ると、1時間20ミリ以上の強い雨でワイパーを速くしても見づらい状態、50ミリ以上で車の運転は危険、となっています。ご注意ください。
#びびび
今日は何の日?
『紅葉の見頃予想発表日』
気象庁が紅葉の見頃予想を発表する日……そのまんまです。
紅葉の見頃予想はイロハカエデを対象にしてるんだってさ。
選手は
豪快で男勝りな九州女児!でも恋愛はからっきし!もみじちゃん
彼女はいつでも見頃だよ
(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
☀⛩おはコンです!9月30日木曜日!🦊
今日の大吉は~みずがめ座!!🏺🌟
そして今日は【紅葉の見頃予想発表日】です!🍁
毎年9月30日に気象庁が発表しているそうですよ!
もうすぐもみぢがり…じゃない、紅葉狩りにも行けそうですね!🍁👀✨
#楓ちゃんおみくじ #おはようVtuber
#台風16号
2021.09/30-06:45 気象庁
30日06時実況
大型で非常に強い
存在地域 日本の南
中心位置 26.10N136.5E
針路速さ NNE 20km/h
中心気圧 935hPa
中心付近最大風速 50m/s
最大瞬間風速 70m/s
25m/s以上暴風域 全域 220km
15m/s以上強風域 E 650kmW 560km
☟小笠原・伊豆諸島は「命を守る」準備を
さきほど9月29日17時37分頃、日本海中部の地震。速報M6.1、深さ400km。幕別町、階上町、いわき市、日立市などで震度3。太平洋プレートが深く沈み込んだ所での地震のため、地震波の伝わりやすいプレートの深さが浅い所で震度が高くなる異常震域となりましたね。Yahoo!地震情報+気象庁説明図
台風 動向 (=非常に強い台風/日本気象庁)
9月29日(水) 07:22現在
Typhoon track forecast map / US Navy
【台風16号(Mindulle)】
今度の週末あたりは上陸の可能性があります。
現在920hPaで目も確認でき、非常に強い勢力です。😱
今後の台風情報に十分注意してください。
(経路図、衛星写真 共に気象庁HPより)
#台風16号(ミンドゥル)
2021年09月24日21時45分気象庁
24日21時実況
存在地域 フィリピンの東
中心位置 16度0分N139度20分E
針路速さ WNW 20km/h
中心気圧 992hPa
中心付近最大風速25m/s
最大瞬間風速35m/s
15m/s以上強風域 NE 330kmSW 165km
☟発達しながら日本列島方面に進行予想>要警戒
【防災豆知識】
海の向こうでは熾烈なホームラン王争いが繰り広げられていますが、我が国における台風の発生数は、その数と比べて多いのでしょうか🤔❓
気象庁の記録によると1967年の年間39号が最多で、94年・71年の36号と続きます🌧️
台風はほどほどに少ない方がいいですね🌪️
https://t.co/yIDk0hWbuZ
#SF大作戦裏話 Vol3
『今月のイチオシ!』では怪獣小説から『MM9』を紹介してます。
山本弘先生らしく特撮愛に溢れてます。
気象庁特異生物対策部"気特対"(ウルトラマンの科特隊のオマージュ)
ゴジラっぽい怪獣が過去に現れたとか
KADOKAWAさんからスピンオフが刊行されてます!
#日本SF読者クラブ
気象庁天気図の14号の真ん中、いくら拡大しても真っ黒だから、等圧線を省略して塗りつぶされてるのではと思ってsvg版を編集ソフトでバラしてみたら、ちゃんと4hPaごとに936hPaまで引いてあった
おはようございます☀️
今日は富士山測候所記念日🗻
1895年のこの日、富士山頂に野中測候所が開設したそうです!
本日もよろしくお願いします!
タニにい「大日本気象学会の野中至が私財を投じて建設したもので、現在の気象庁富士山測候所の前身となったんだ」
#富士山測候所記念日