あっ被った…(> <)()いいと思うよ!!www高い金払ってまで行きたいと思えないならけるのが普通(普通)つまり老化は水素と関連がある!!!(???)(全然違う)おばあちゃんっょぃ、、、時代の流れについて行けてないんだね(> <)どうぞ!!私もよく放置するから問題なし!(?)

0 0

チオジグリコール
コーティング剤・インク等の製造に使用。硫化水素とエチレンオキシドから合成され、マスタードガスに容易に誘導可能なことから、製造・輸出は国際化学兵器禁止条約の下で管理されている。

0 3


水素ちゃんの莉犬くん塗らせてもらったよ!
人生で発光レイヤー1番使ったかもw
色々アレンジしちゃったけど許して!ハッシュタグ合ってる?

0 5


水素さんのとても可愛い線画を塗らせて頂きました✨
ころんくんの顔がめっちゃ好みなんです😍
あと、フォロー失礼します🙇‍♂️

0 3

第1位・10票

土星
Saturn

氷の粒の集積した環が1,000本以上存在する。その環の厚みはわずか数10mほど。北極では水素が発光し六角形のオーロラを見ることができる。水素とヘリウムガスから成る巨大惑星。

φ243×17
漆・水干絵具・岩絵具

0 3

水素の音を聞きすぎ、頭を水素でいっぱいにされた結果自らが水素と化したJUNくん

4 6

昨日の絵、キャラそれぞれの絵上げます、隠られてない方も
まずは水素と酸素

5 27

名刺つくり直さなきゃ〜と思って放置してたのやっとこ着手しました。
今回はちゃんとカラー&両面刷りにするぜ。誰を描こうかな〜って悩んで結局いつもの水素とヘリウムです。

4 30

(1 Hydrogen:基本型元素人 水素ちゃん)
水素とは、語りつくせないほどスゲー奴だ。
化学や元素への苦手意識が少しでも柔らかくなりますように…。





(個別タグ)#超新星元素ちゃん

4 14

というわけで剛保がほとんど燃やしたので液体水素と戦闘欲を持て余して不服な長幸くんの絵です

114 492

元素擬人化水素とヘリウム完成! 他は気まぐれで描くかも

1 4

あわに10万ボルト、水が電気分解されて水素と酸素…H2とO…そこにひのこと来れば…うわぁー!みんな伏せろ!

841 792

デザフェス商品紹介(28)
「木星のブローチ」
太陽系で一番大きな惑星で、他の惑星全てを足した重さの倍以上あります。ほとんど水素とヘリウムで出来ていて、分厚い雲の模様ができています。大赤斑は350年前に発見されて以来、ずっと観測されています。

4 9

TOYOTAのミライに乗った。水素と酸素の化学反応から発生する電気エネルギー。いわゆる燃料電池。で走り。排出されるのは水だけ。車というより電化製品という感覚。未来。素晴らしい。と同時に。なんとも言えない寂しさを感じる。

0 0


せんせーっ!水素と酸素で遊んでいたら理科室とリア充が爆発しましたぁっ!!!

0 0