//=time() ?>
あんこう祭で大洗行きがあったからまぁガルパン寄贈絵色紙になるよね。江戸栄さんにシャーマン&ケイ、玉屋さんにおりょう誕、せんな里さんに福田誕。 #今月描いた絵を晒そう
ダイナゼノン最終回のオールバックの暦先輩が月代で髷があって着物だったらおでこ出すスタイルでもめっちゃ似合う。という話をしてたら、江戸時代のイケメンを探し始め、雰囲気暦先輩っぽい歌舞伎役者の浮世絵を見付けるに至る。三代目澤村宗十郎。
パブリッシングリンク様より配信予定の恋愛小説の表紙絵を担当させていただきました!
イラスト全体&加工なしはこちら↓
https://t.co/9A5hIR4BHA
「ワケあり暗殺者なのに、ターゲットの辺境伯に口説かれてます! ※罠でした」
著者:大江戸ウメコ
配信開始:12月26日~
https://t.co/RmJx5xQBv1
🌹12/1 Dozen Rose Fes.2024
東ホール4 く45a 『ご飯おかわり自由』
新刊/本文16P(内5P Twitterであげた漫画の加筆修正)/全年齢/¥200
🌈性欲と自本丸要素強めな麿水、突然始まり突然終わるいつも通りな小話詰め合わせ本です🌈 #江戸紫の恋
江戸時代からこういう春画で毛野と小文吾のえっちなパロディがありますが、今私も描いてますよ(全年齢) https://t.co/QjS0XWzNfA
恒例行事ですがエキセントリックな私のラフを神絵に仕上げる江戸さん(@_edopi_ )のビフォーアフター見てください https://t.co/iYEbcrrHW7
江戸時代の虫眼鏡、天眼鏡。なんかずいぶんデカいんだな。でもこれらは職業としての易者が使うものだし、この辺はパフォーマンス的な意味合いが強いのかな?