杏奈ちゃんのコラボドリンク

とてもスッキリした味の紅茶で、あまり紅茶が得意でない私でも美味しく頂けました(๑•̀ㅂ•́)و✧

甘いドリンクが多いので、こういったシンプルなドリンクの存在はありがたいと思います(*´ω`*)


0 6

桃歌ちゃんのコラボドリンクだぞ☆

リンちゃんのドリンクも夏らしい元気いっぱい日の丸オレンジでしたが、桃歌ちゃんのドリンクの方がとろみと甘味が強かったように感じます

流石、桃の甘味のパワーと言った所でしょうか(๑•̀ㅁ•́๑)✧


0 7

怜ちゃんのコラボドリンク

爽やかなブルーが特徴的なジンジャーエールで、飲み口もサッパリしています!美味しい(*´ω`*)

この色のグラデーションのために店員さんが2度に分けて混ぜて作ってくれている所に拘りを感じました(๑•̀ㅁ•́๑)✧


1 15

実は昨日の溝の口からこんな気分だったのですがクレープの腹持ちが想像以上に良くて断念

そうか夜から台風か…
じゃあ昼食にするか…

0 2

リンちゃんのコラボドリンク

見た目も明るく、リンちゃんの元気なイメージにピッタリの南国ドリンク!

底の方に溜まってるシロップが甘くて美味しいので、お好みで混ぜ加減を調節してみるのも良いかも知れません(๑•̀ㅂ•́)و✧


0 13

楓ちゃんのコラボドリンク

ブラックコーヒーに生クリームが乗ってるシンプルなドリンク

私、コーヒーはブラック派なのですが、たまには甘味のあるコーヒーも良いかなって思いました(*´ω`*)

ブラックコーヒー苦手な人はストローで生クリームを混ぜましょう!


0 8

ふみふみのコラボドリンク

照明の具合やカメラの機能のせいで上手く色合いが表現しきれてませんが、文嘉の髪のような色のシロップで青みがかってます

でも味はサッパリしたグレープフルーツなので飲みやすい炭酸ドリンクです(๑•̀ㅂ•́)و✧


0 6

シタラちゃんのコラボドリンク

「バフあり~」と聞こえて来そうなトッピング説明量(°Д°)

個人手にシナモンの香りが強かった気がしますので、シナモンがお好きな方にはオススメです(๑•̀ㅂ•́)و✧

私は...
シナモン無くても良かったかなぁ~

な~んてね☆☆☆


0 16

夜露ちゃんのコラボドリンク

カルピス×ファンタグレープ×ブルーベリー

みんなも知っての通り、カルピスってのは何で割ってもウマイんだ(*´ω`*)

このドリンクを注文した時、ストローの存在を知らなかった私はブルーベリーの救出劇に大苦戦しました(´-ω-`)


0 11

甘いものは自分で食べるためにお菓子作り覚えるぐらい好きなので
コラボ期間中に溝の口に行って太陽族になりたいのぅ…

ところで、コラボドリンクシタラちゃんの
氷の影?が顔に見える私はおかしいですか?

2 17

溝の口シャード配信お疲れさまでしたっす
いつかああいうイベントに参加してみたいっす

59 108

今がダブルヒロインを撮影するなら今がチャンスだ

1 0

8/24(土)



\Tomorrow is here !/

🌕マルハン横浜町田(取材)
🌖123横浜西口(取材)
🌗エスパス溝の口新館

⚠️要注意⚠️
フォーション池袋(旧)
ガーデン亀戸
マルハン新宿東宝(旧)
オリパサⅣ(旧)
ベガスベガス栃木
レイトギャップ平和島

3 4

8/23(金)



\Tomorrow is here !/

🌕エスパス新宿歌舞伎(周年)
🌖エスパス新小岩(旧)
🌗エムディー目黒(旧)

⚠️要注意⚠️
フルハウス戸越銀座
楽園溝の口(スロパチ?)
ジャラン五反田(旧)
メッセ荻窪(まだやりそう)
PIA上野

3 11

「お盆だし映画観にいこうか!」くらいのノリで観劇するのもアリですよ。

川崎駅は、東京駅から17分・横浜駅から14分、溝の口から30分・・・近い。

しかもラゾーナ川崎は駅ホーム降りて直結。

しかも帰りに買い物もできるし食事も出来る。

当日券もある。

最高かよ

10 24

溝の口シャード集会から間もなく1年になりますがあの頃はこんな日が来るとは思ってもいなかったよなぁ

そして今後イベントをするにはもっと大きな会場が必要であろうくらいに成長した ですがその事が嬉しくもあり寂しくもあり…

0 0

 
追記。先ほど紹介並びに公開しました以下ですが、美術部長のツイートの通り、挿絵を実は最終稿で追記しました。なので、どこに何を入れたかは現物を見て、楽しんでもらえればと存じ上げます。また、今回は37デッキ掲載したため80ページの大ボリュームとなっております。多い

8 3



コミケ96にて、再び我々ヴァンガード普及協会溝の口支部(非公認)がPスタンダードのデッキレシピ本を出します。
こちら現在値段は未定ですが、表紙のイラストの公開になります。
イラスト:右代宮氏
レイアウト・背景:美術部長()
どうぞよろしくお願いします。

10 7


コミケC96にお出します。Pスタンデッキレシピ本第2巻。もう完成はしているのですが、謎にしていた表紙を初公開。こちらになります!でん!左が裏表紙。右が表紙になります。絵は右代官君製作。レイアウト&背景製作は美術部長の2名にて製作しました。値段はもう少々お待ちください

8 10