//=time() ?>
野田彩子『ダブル』3巻。今回も面白かった…けど、これ野田彩子名義の漫画であって新井煮干し子の漫画ではないという心持ちじゃないと致命的な地雷があるな…。テンポと心象表現もややわかりづらいし初心者に読みづらい漫画なのだけど、覚悟決めてる人にはオススメ。
https://t.co/xViIEY0e6J
物語の序盤は虐められてばかりで、少しかわいそうですが... いじめっ子も後でキチンと(?)お仕置きを受けているので、ご安心を..😅(所謂、胸糞漫画ではないですたぶん)
作業時間は12時間ほど😇
今回尻切れトンボ感がすごいので、追加しようかな...
#ページの断片
#漫画が読めるハッシュタグ
#エアコミティア133
幻夢幻燈譚話(げんむげんとうものがたり)という
「世界はディストピア!そこで消えゆく幻想や夢物語を蘇らせようと頑張る男女コンビ」な
お話をゆっく~~~り作っています。漫画ではない媒体で計画中なのですがまずは今ある漫画たちをどうぞ…→
https://t.co/RySIiWy2gX
@amiism 私それ、解約したとこw 入退会繰り返してる。読み放題はいいけど、その中から面白い漫画を探し出すのに結構苦労する。今回退会前にたまたま読んだ「俺、専用JK」、意外に面白かった。タイトルがこんなだけど(しかも、表紙もこんなんだけど) H漫画ではないw お勧めよ。Petshop...面白いよね。
あなたは勘右衛門の「もちろん一番に決まってるじゃん!」という台詞を使った1コマ漫画を描きます。
#この台詞を使って1コマ漫画 #shindanmaker
漫画ではない。。
鹿子、門馬司『満洲アヘンスクワッド』1巻。なかなか巨大な闇のサスペンスが出てきた。上手くいけば『ゴールデンカムイ』や『幽麗塔』にも近付く可能性はあるけど、そこまでになるかはさすがにまだ様子見。おそらく1巻で評価する漫画ではないけど、今のところ面白い。
https://t.co/uWqk7kmbAx
南勝久『ザ・ファブル』22巻(完結)。一応第一部完。エピローグを含めて良い意味で良い話にまとまった。形式的には佐藤アキラ最強漫画だったにもかかわらず、素直に面白かったーー。別にジェンダー観とかを厳密に読む漫画ではないので、これでいいのよ〜〜。オススメーー。
https://t.co/h3vbntct8Z
僕にとってボクシングといえば、
ホーリーランドは主人公がボクシングスタイルってだけでボクシング漫画ではない。BBは友達の親父さんの物を読ませてもらってた作品