本日のカフェかたり~なはアリス衣装なりなさん。
早口言葉&外郎(ういろう)売りチャレンジで頑張った!
最後は空色デイズやライオンなど私的にツボなチョイスのおうたで締めとなりました。

あと、洗濯物忘れないでよかった(ピーピー)


1 4

おはよう!🌞
家の中で洋服を無くした奏人です😭
最近物忘れが多いかも!?歳取ったらどうなっちゃうの🥺🥺
ところで浦島太郎って良い人なのかい?🤔

P.S.
本日21時より配信!


1 40

今日のおてて。6月14日はアルツハイマー病を発見したアロイス・アルツハイマー博士の誕生日だそう。名前から病名とったんだね。アルツハイマーとかの病気はすっぽり忘れるんだよね?物忘れみたいなんじゃなくてすっぽりごっそり。治療方法がいつか見つかるといいな

0 11

「それ何回も聞いたねぇ……ふふ、僕は物忘れが激しいからね、そのうちそのうち言ってると忘れてしまうよ?」悪戯っぽく笑い
「はいはい、お偉い刑事さんだこと。そのウザったい呪いのような首輪はそのうち噛みちぎるとして、……はい。約束の首輪」
銀のネックレスを首にかけて

4 4

ルサルカ「別に私の頼みは聞かなくてもいいのよ、あなたはそういう人だから」
ヘビーレイン「……」
「口下手だし、図体はデカいくせに小心者だし、おまけに物忘れが酷いのもあなたの魅力だもの」
「……」
「でも、あの子の誕生日をうっかり忘れるのは如何なものかしら?」
「………それはすまない」

0 2

皆様こんにちは
6月4日の誕生花はワスレグサ(カンゾウ/萱草)です
花言葉は「宣言、媚態、とりとめない空想、苦しみからの解放、一夜の恋、憂いを忘れる、微笑、私に触れないで、心を開く、順応性、物忘れ」
苦しみに耐えられ(略
良い一日を🌸

2 13

イラスト練習中。
テーマがなかなか思いつかないので有名な歌人の短歌,俳句を絵にしていくことにしました。

まずは正岡子規から。

夏の季語,茗荷(?)。久しく食してませんが。

茗荷を食べると物忘れが激しくなる事をひねくって詠んだのではないかとのです。

0 3

🍓糸兎いと配信活動2周年記念🐰描き下ろしイラストグッズの販売は、本日23時59分までです!
画像はキャンバスアートの実物!
サイトの見本で見るより印刷が綺麗…!!✨✨
再販は当分無いので、お買い物忘れの無いように〜〜!!
https://t.co/Ywm6F0uEih

2 2

お皿周りの小物忘れていましたわ~~という修正。メレンゲ菓子という想定

0 2

むつひぜ初書きだったもの。小物忘れが激しい

0 1

\はっ!洗濯物忘れてた!/

24 214

19「ありがとうカナッ!僕のも渡しておくカナッ!気をつけて行くカナー!さて…」

ゴチンッ!

ミイコ「いったー!!!」

19「さっさと逃げるカナッ!荷物忘れるとまた泣くことになるカナッ!」

ファンファンファンファン🚔️

ミイコ「やっべー…いそげー!」

逃げる手際だけは良くなっていた…

0 3

おぼえてるアピールが激しいサニー。
脳みそ小さいからすぐ忘れちゃうのよね。
Tell Your Tailでもよく物忘れしてるし。

(コミック発売日を忘れてて、購入通知をスパムと思い込んでた自分が言えた立場じゃない)

0 4

ニア
物忘れがかなりひどいおっとりな猫

1 4

いろとりどりのセカイ 再走終わり

物忘れの激しい少年
彼と"約束"した半透明の魔法使い

大切なものを摩耗し、書き記し、沢山の"約束"を果たしていく
というようなお話

シリーズ物な分、結末がややあっさりには感じる
地下室が様々な世界へ繋がる、という設定が魅力
真紅と悠馬のための物語
傑作

5 56

隙あらば自分語り

バカ自慢。
昔から物覚えも物忘れも激しい残念な脳みそ。
日本地図も何度も覚えようとしたのだが、
全く覚えられず。
他にもたぶん色々一般常識を覚えてないです。
↓の日本地図の方が私の記憶より多少ましでは?
ってほどです🤣

0 1

統一感が無くてとっ散らかった紹介文とその他もろもろを追加した、完全に自分の物忘れ防止用の画像ができた。

1 5

まこりる

いもこの代理であり計4つの人格の主人格であり身体の名称そのものでもある。性格は内気で内向的でメンヘラ気味。常に弱気で落ち込みやすい。ぼーっとしていることが多く、物忘れが非常に多い。すぐ泣く。メンタル死んでる。

0 7