ぬー!考えたんだけど、卯波達の物語ディアブロス特殊個体討伐の外伝編、俺の物語TEPPEN(テッペン)洗脳石編を作ってる見たけどいいかな?

0 1



恐暴竜イビルジョー

生息地は定まっておらず
極寒の永久凍土から
灼熱の火山まで極端な環境にも
出没する獣竜種
異常なまでの食欲を持ち
常に食糧を求めているためである

小型から古龍まで
躊躇なく襲いかかる凶暴性をもつ

飢餓状態の
怒り喰らうイビルジョー
という特殊個体も存在

0 1

ゴシャXと禍鎧・真の武器がゴシャハンマーとマガドチャアクじゃない理由、
マスターランク武器の強化先が亜種(特殊個体)の武器しか無いからネタバレ防止のために武器変えてる説が微レ存

64 425

元 :渓谷狼の特殊個体
(個体名クラック・ガルフ)
※亀裂に住むからクラック・ガルフね
銘 :魔狼剣 クラック・ガルフ
種類:魔剣
属性:魔力吸収(ドレイン)
能力:修繕
→刃毀れをしても、周囲の魔力を吸収し、自身を修復できる。折れた程度は元に戻る。
重量:少し軽め

1 1

顔とマントだけの特殊個体ですがもし良ければ…!

0 3

顔とマントという特殊個体なのだ…
もし良ければお願いなのだにっくん!

0 1

こはろーん🍩
モンハンの「二つ名」とか「特殊個体」について調べてました!
めっちゃカッコいい…!!
「青電主ライゼクス」とかヤバくない……?


1 19


屍竜憑きのムシュンブリュ
腐食林の外にて確認された穢土龍の特殊個体
毒気を発生させ、それで息絶えた生物をまた分解し毒気を出すという死の循環を引き起こし、原種と違い出現するだけで甚大な被害が発生する。骸から体液を含んだ黒いガスが立ち昇る姿は正しく屍竜憑きと言える。

22 91

これはうちの本丸の南海太郎朝尊だ。幼体化した特殊個体だが、なかなかに手強いぞ。
本日の私の助手を務める(と言い張って聞かないので手を焼いている)……。
いや、朝尊ともどもよろしく頼む。

3 12

この禁忌の特殊個体から二つ名という強豪どもが集まる溶岩島の中で明らかに1匹だけ場違いの子がいますねぇ(

3 68

勝手ながらトトさん宅の特殊個体エンフィスナ描かせて頂きました🙏てぇてぇ…

4 16

サンブレイクでは亜種出るのかねえ

アイスボーンのイビルジョーみたいにマスターでは通常個体は出なくて、特殊個体(暗黒のゴーヤ)しか出ないよってのはちょっと嫌

既存モンスターに亜種や特殊個体追加するだけで20体くらいは増えるから鈴木D、辻本P、頼む!

0 0

ELINAEMEN特殊個体:罪人司教
犯罪者や悪意を持った人たちを強制異形化する個体、意識があって行動がコントロールされままでELINAEMEN全体のネガティブ感情と憎しみを受け入れ、精神が壊れるまで死なせない

29 127



3月が楽しみだな

仮にだが大人気の
黒蝕竜ゴア・マガラ
その成体の天廻龍シャガルマガラ
が復活したとしたら
ゴア・マガラの特殊個体である
混沌に呻くゴア・マガラは
G級から解禁になるのかな

0 0

ほんとこの子は特殊個体じゃないんかと思いますねwww

縦がだめなら!として完成したヘリカルマガジンというものもありまして

0 1

ダオ稲さん
飛空艇型護衛艦級装甲騎竜ウイングフッサー
装甲飛竜から先祖返りした特殊個体。
翼と前脚から足の付け根にかけて皮膜を持つ。
飛竜と違い体内に動力を持たない代わりに
脚力を活かした跳躍か、高所から飛び立つ事で
滑空し最長数十㎞を高速で飛行できる。

3 3

【サンブレイクでありえそうなこと】
特殊個体追加路線になると仮定して、Rise新規モンスターの特殊個体実装や既存特殊個体の復活もありえそうですが、意外にもまだいないこいつらの特殊個体追加もありえるかなと思うます(ジュラはないだろうな…うん)

1 40

①九十九瑠華
九十九家分家、土蜘蛛所属のシノビ
斜歯から脱走した実験体を妖力で複製した内の一体で、捕食することで愛を享受できると刷り込まれていた
ある一件を切っ掛けに自己を確立、首魁の思惑通り、量産型から特殊個体へと進化した彼女は愛しい正義の味方に別れを告げ、また闇に消えたそうだ

0 0

常世を廻りしシャガルマガラ
生物の極限状態を乗り越えた天廻龍の特殊個体。二度の転生を果たした膨大な狂竜の力に爪と角は紫に発光、変形している。本来持ち得ない力を備えながら、暴走する素振りを見せず、寧ろ空気中に漂う狂竜物質を操作するなど、通常個体を遥かに超える支配力を持つ。

4 10

暇潰しで紫にしてみた
割と簡単にできる
雷の亜種的な
特殊個体いても亜種出せなくないことをベリオが証明してくれた

0 3