//=time() ?>
【16:茜屋千両(あかねや・せんりょう)】
大学部1年(男子) 特殊戦術科専攻
自分(紅屋)のキャラ化、どでかいもふもふネコチャンになりました~!
これにてキャラ化第1弾は終了となります。第2弾もまたそのうちやりたいなと思っています~😆
(4/30) #魔法的事変報告会 *booth予約開始
「跡取ゲーム」
PL:3人/2サイクル/経験者向け/GMPL要:黄昏選書/バトロワ・悪意あり
PC秘密あり。特殊戦闘ルール「乱戦」使用。
(3/30) #魔法的事変報告会 *booth予約開始
「機関大戦」
PL:4人/1サイクル/経験者向け/GMPL要:黄昏選書/バトロワ・トンチキ
PC秘密あり。特殊戦闘ルール「乱戦」使用。
本日2月22日は私がこの世で一番好きな横STG『サンダーフォース5』の特殊戦闘機部隊"Thunder Force 222"にちなんで「サンダーフォースVの日」となっています。
また「RVR-01ガントレット」は私が好きなSTG自機ベスト1でもありますので、この作品を生み出してくれたことに心から大感謝しております!!
続けて「魔法少女特殊戦あすか」でも視聴しますかね~
BLACK LAGOON+魔法少女という感じですかね🙄
結構ダークなストーリーながら、魔法少女の変身シーンはしっかりあります😁
Anything can be beaten with karate!
Whiplash is my favorite magic girl from Magic Girl Ops Asuka. She's a karate fanatic and judo master. As a 'magic girl' she just beats everyone with martial arts XD
#与那嶺ちさと #ウィップラッシュ #魔法少女特殊戦あすか
#MagicalGirlSpecsOpsAsuka
ちなみに魔法少女を化物よばわりしたこのマッチョのシーンは全てアニオリです
原作では名前こそありますが所謂モブです
それがアニメでは割りと良いシーンが多くてビックリですよ
マッチョなのに名前がリコなのがギャップ萌えを誘う!
え?萌えない?すいません
#魔法少女特殊戦あすか考察10話
「一番しぶといのは絶望から希望を見つけて立ち直った者だ」
回想を引っ張ってきたことで追加されたアニオリのセリフです
アニオリを入れるとどこかシナリオが破綻するものですがこのアニメは細かい部分までようやっとる
#魔法少女特殊戦あすか考察7話
あすかのメンタル描写は回想だけではありません
作戦概要を聞いている際の緊張
こういう細かい部分からもあすかの心理状況が伺えますね
もちろんアニオリです 原作のこの場面にそのような描写はありません
#魔法少女特殊戦あすか考察7話
チャイム連打の犯人が希美からくるみに変更されています
アニメの希美は原作よりも「良い人」になっている印象です
アニメで深く掘り下げているあすかの復帰理由などの心理描写に希美たちの存在は必要不可欠ですし
悪い印象を与えないようにしているのかもしれませんね
#魔法少女特殊戦あすか考察6話
原作では沖縄編で少し吹っ切れた後なので朧げながらも将来の夢を語ったあすかですが
アニメではまだ吹っ切れていないため「自分に夢なんて・・・」と答えるあすか
アニオリの展開はこの先も続きます
#魔法少女特殊戦あすか考察6話
この勉強会は原作では沖縄編の後でして
アニメでは時間軸が改変されています
そのままだと色々と不都合な部分があるのですが
そこは上手く改変されていますよ
第6話はアニオリを織り混ぜてあすかの将来の夢に迫っていくという内容ですね
#魔法少女特殊戦あすか考察6話
悪夢にうなされるあすかは全12話の中で2回出てきますがいずれも原作と違う・・・順番が違うのです
例えば4話での悪夢は原作では沖縄編 第8話です
アニメ版の順番の方が説得力があっていいですね
そういった地味ながらも原作からの良い改変が目立った第4話です
#魔法少女特殊戦あすか考察4話
#ふぉろわ架羽化
【13:見崎賢志郎(みさき・けんじろう)】
高等部3年B組 特殊戦術科専攻
霊媒系魔術師。猫憑きの高3男子(人間種)です。守護霊の猫は数匹~数十匹の猫の霊の集合体。メインになる猫の柄になるので割と日替わりです。