//=time() ?>
#twst夏の怪奇戦慄2020
🍎×『猿夢』で参加させていただきました
⚠微グロ、モブ、元ネタからの改変独自解釈?あり(性別変更等)
夏にぴったりな素晴らしい企画をありがとうございます!
せっかくなので少し宣伝します。
都市伝説擬人化創作『urbanlegendtrain』こと
#都市伝説列車
をしています。
うちの猿夢こと車掌は主要人物です。
まだ1話も完成してませんが少しずつキャラシやらは作っていく予定です。
よろしくお願いします。
猿夢乗務員、喜怒哀楽が一人
楽担当の「リュードネス」
ボス曰くこいつが一番使えない。
快楽や己の欲望を優先し業務を怠るからである。
喜以上のビッチであり、2人の通称「お喜楽コンビ」は列車を汚す(意味深)からボスも苦悩している。
得意な事は削ぎ落としでカミソリを使う。
※♂
猿夢乗務員、喜怒哀楽が一人
哀担当の「クライベイビー」
めそめそおどおどしている小心者な乗務員。
だが!ボス曰く一番調理解体や乗客の責め方が上手いらしいが本人は自信がないし泣き虫だから助かると思うかもしれないがそんな事はない(無慈悲)
得意な事は切断でチェーンソーを使う。
猿夢乗務員、喜怒哀楽が一人
喜担当の「ディライト」
笑顔で接客するが業務内容(解体)は優しくない。
上司はボスと呼ぶ。
得意な事は捻り出しでメイスを使う。
「リビングスィーツ(亜種)」
猿夢がユグドルチェルから手折った枝に実っていた果実から作り出した存在。
まったくの一から生まれる原種とは違い、既存の生物をベースに作られている。
【想像した武器を具現化する】
所有:S級怪異奇譚『猿夢』 猿舘
頭で思い浮かべた武器をそのまま実体化させるというチートじみた能力。夢に由来する奇譚故の力。
さらにその武器は空想を叶えたものであるため、扱い方なども猿舘の思い描いた通り。例えば銃なら弾の補填が不要で無制限だったりする。