//=time() ?>
コーチングで大切なのは直感力。磨きをかける為、日々修行に励んでおります。例えば電話に出る際、相手が男か女か予想してから電話に出る。工夫一つで仕事時間も修行の場へ早変わり。ちなみに、この直感力の練習法は忍たまで実際やっていたのを参考にしました。工夫一つでアニメも学びになりますよ!
誰も起きてない時間にこっそりハイパー大昔の絵上げるけど(テイルズ)
昔は「男か女か分からないほど中性的で指先も女性のように華奢で睫毛長くて体重がめちゃ軽くて誰もが美少女と見まごうほどの男性キャラ」
が大好物で長年そればっかり食べて生きていたんですけど
(ユーリは性格は男前だけど)⬇️
誰ロク秘匿貰ってからどんなんにしよかな〜と考えています。青髪を作らせてください!!!!青!(水色!!)を作っても許されるだろう!!!黒子つけてもいいですか!「いいよ〜!」自問自答でHappy⤴︎
男か女かも決まってません🤪
再掲。
さよなら、『「こうすればキミはもっと幸せになれる」と言う誰かを信じて努力してそれを幸せだと思えるフワフワな女になった晶さん』。
みっともない位短く髪を切って、そこ辺によくいて誰も見向きもしない、男か女か分からない薄汚いおばさんになる。本来そうだった筈の晶さんに戻るんだ。
瑠璃のstk、男か女かもあえてまだ設定詰めてないんだけどこれ…こういう方向も…へへ https://t.co/ERg8PfW7xS
これなら男か女か判断できない(できる)からこうしてたい
あとお気に入りの絵達は繰り返し何度も載せたい人間なんです私。だから新しい絵描けよとか見飽きたよとか言って怒らないで()