//=time() ?>
仮面ライダー装甲響鬼
登場作品:仮面ライダー響鬼
変身アイテム:変身音叉・音角、音撃増幅剣・装甲声刃
変身者:ヒビキ(日高仁志)
響鬼が音撃増幅剣・装甲声刃を使用してフォームチェンジする、響鬼の強化形態。
発した音声を増幅、清めの音へと変換し、音撃波を放射する。
演:細川茂樹
SA:伊藤慎
音撃弦・烈雷 音撃モード
初登場作品:仮面ライダー響鬼 十五之巻『鈍る雷』
種類:ギター型斬撃武器
使用者:仮面ライダー轟鬼、斬鬼
必殺技『音撃斬・雷電激震』を放つ際の形態。ボディの表中央に音激震・雷轟が装着され、エッジの左右が展開している。
仮面ライダー響鬼紅
登場作品:仮面ライダー響鬼
変身アイテム:変身音叉・音角
変身者:ヒビキ(日高仁志)
響鬼が精神を集中し、体内の火の気を最大限まで高めることでフォームチェンジした姿であり、『夏の魔化魍』と呼ばれる特別な個体に対抗するためのフォームである。
演:細川茂樹
SA:伊藤慎
仮面ライダー電王ウイングフォーム
登場作品:劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン
変身アイテム:デンオウベルト
変身者:ジーク
ジークが単独で変身した姿。
幽汽との最終戦では、軽やかな動きでイマジン軍団を蹴散らした。
声:三木眞一郎
SA:永瀬尚希
仮面ライダーアギト シャイニングフォーム
登場作品:仮面ライダーアギト
変身アイテム:オルタリング
変身者:津上翔一
バーニングフォームが太陽光エネルギーを取り込むことで外殻が割れ出現する最強形態。
パンチ力以外の全スペックが全フォーム中最高の数値を誇っている。
演:賀集利樹
SA:高岩成二
シャイニングカリバー
初登場作品:仮面ライダーアギト第35話『謎の救世主』
種類:双剣
使用者:仮面ライダーアギト
アギト バーニングフォームとシャイニングフォームで使用する武器。
地球上でもっとも硬い金属で作られており、アギトが振るう武器でも最強クラスの威力を誇る。
仮面ライダーアギト バーニングフォーム
登場作品:仮面ライダーアギト
変身アイテム:オルタリング
変身者:津上翔一
津上翔一が恐怖を乗り越え、変身可能になった姿。
パワーと防御力は全フォーム中最強だが、スピードやジャンプ力は最低という攻撃に特化したスペック。
演:賀集利樹
SA:高岩成二
仮面ライダーアギト トリニティフォーム
登場作品:仮面ライダーアギト
変身アイテム:オルタリング
変身者:津上翔一(沢木哲也)
津上翔一が一時的に記憶を取り戻したことで変身可能になった、アギトの強化形態。
グランド・ストーム・フレイムの特性を最大限に発揮できる。
演:賀集利樹
SA:高岩成二
仮面ライダーアギト フレイムフォーム
登場作品:仮面ライダーアギト
変身アイテム:オルタリング
変身者:津上翔一(沢木哲也)
右腕に炎の力を宿したアギトの派生形態。
俊敏性を犠牲にする代わりに腕力が強化されている。
また、7000度の炎の操作も可能。
演:賀集利樹
SA:高岩成二
仮面ライダーアギト ストームフォーム
登場作品:仮面ライダーアギト
変身アイテム:オルタリング
変身者:津上翔一(沢木哲也)
左腕に風の力を宿したアギトの派生形態。
他のフォームに比べてパワーや防御面では劣るものの、スピードやジャンプ力に優れている。
演:賀集利樹
SA:高岩成二
鬼の戦艦
登場作品:劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦
搭乗ライダー:ゴルドラ、シルバラ
鬼の切り札が揃うことで出現する巨大な戦艦。
時の列車同様に時間を行き来可能。
空中を飛行しながら、通過した場所に海のような空間を発生させる特殊能力も持つ。
仮面ライダーアギト グランドフォーム
登場作品:仮面ライダーアギト
変身アイテム:オルタリング
変身者:津上翔一(沢木哲也)
津上翔一が変身した姿。
大地の力を宿しており、『超越肉体の金』という別名を持つ程パワーとスピードに優れた肉体を誇り、格闘戦を得意とする。
演:賀集利樹
SA:高岩成二
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
特級勇者シヴァ・アナトレス
キャラの詳細
https://t.co/nDSsDeJgGG
主な登場作品
https://t.co/NLsk1g50km
#イラスト
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
舟生まこ
キャラの詳細
https://t.co/GdsOc5ufMg
主な登場作品
https://t.co/agB8oKaYEA
#イラスト
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
武藤びーち
キャラの詳細
https://t.co/a3JkCk1rKn
主な登場作品
https://t.co/8kPxj24ogo
#イラスト
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
モブ少年A
キャラの詳細
https://t.co/5Wtoj27uuL
主な登場作品
https://t.co/Cw7gAZgBW8
#イラスト
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
サンタエムン
キャラの詳細
https://t.co/qn9L8twWk4
主な登場作品
https://t.co/8kPxj24ogo
#イラスト
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
テラードラゴン
登場作品:仮面ライダーW
能力:飛行能力、強力な物理攻撃
テラー・ドーパントの頭部にあるテラークラウンから分離・出現する巨大なモンスター。
腹部のアバラ骨に包まれた内部には異様な恐怖のエネルギー『テラークラウド』が循環し、その力の源となっている。
仮面ライダーガタック ライダーフォーム
登場作品:仮面ライダーディケイド
変身アイテム:ガタックゼクター
変身者:アラタ
ガタックがキャストオフした姿
超高速移動『クロックアップ』が可能となっており、2本の剣型武器『ガタックダブルカリバー』を用いて戦う。
演:牧田哲也
SA:伊藤慎
仮面ライダーガタック マスクドフォーム
登場作品:仮面ライダーディケイド
変身アイテム:ガタックゼクター
変身者:アラタ
アラタがガタックゼクターで変身した姿。
マスクドアーマーと呼ばれる堅牢な装甲が上半身を覆っており肩にはガタックバルカンを装備。
演:牧田哲也
SA:伊藤慎