2019年ゲムマ秋の新作、「すべてが登米になる」のカード紹介だ!
今日は南方町!
この町の公式キャッチフレーズ!!!

「もっこりみなみかた」

以上!

2 6

2019年ゲムマ秋の新作、「すべてが登米になる」のカード紹介だ!
今日は米山町!
かつては、町おこしでダチョウを飼育していたらしい!
また、春には平筒沼ふれあい公園桜まつりが行われる。約800本の桜があなたを待ち受ける! 春に登米市に行くならここだ!

0 3

秋保ヴィレッジでは、登米市・阿部牧場様の喜酔純米豚を販売しております!
日本酒、「澤乃泉」の酒粕を飼料として使用しており、脂身がさっぱりしているので女性でも食べやすいお肉となってます。本当にお肉の脂身が甘いんですよー!ごはんが何杯も食べれちゃいます♪( ^)o(^ )

8 19

2019年ゲムマ秋の新作、「すべてが登米になる」のカード紹介だ!
今日は津山町!
ここもだいたい森。道の駅がもくもくランドって愛称となるくらい木が多い。
そのため、天然記念物のイヌワシやウグイが生息しています!

2 3

2019年ゲムマ秋の新作、「すべてが登米になる」のカード紹介だ!
今日は東和町! 広いけどほぼ森! 水も清らかのようで、6月後半から7月初めに国の天然記念物である源氏ホタルが見られるようです。へー、見てみたいね!

6 4

今日のリュウプロは、登米市の米川聖マリア保育園で、握手撮影会&破牙神ライザー龍カレンダープレゼントでした。
今日はサプライズということで、各教室を電撃訪問!
のはずが...
そ〜と廊下に出た途端、
「あっ!りゅうだぁぁぁ〜〜〜!!!」と見つかってしまいました。笑
https://t.co/feO49y8k5W

3 13

お仕事で登米市に来てました。とれたてのキャベツをいただく。大地の恵みがパンパンにほとばしっている😭ガイアが俺にもっと働けと囁いている😭

3 44

宮城にしか見えなくなった問題。

登米ゲーはゲームマーケットで頒布されるみたいですよ!
https://t.co/pWUgGbgmzR

0 1

新作「すべてが登米になる」を頒布します。
【L11】両日参加、試遊卓有り。
中量級ユーロを目指したエリアマジョリティゲームです。

ゲーム紹介
https://t.co/t6JJ2UMuPY

ルールブック
https://t.co/rP2RK1P3dy

予約ページ
https://t.co/rPYpoNniHw

12 8

ゲームマーケット2019秋 新作「すべてが登米になる」のルールブックを公開します。

ルールブック
https://t.co/rP2RK1P3dy

ざっくりとしたゲーム紹介
https://t.co/t6JJ2UMuPY

予約ページ
https://t.co/rPYpoNniHw

 

23 23

2019年秋ゲームマーケット新作の「すべてが登米になる」の取り置き予約を開始します。ゲームマーケット受取に加え、12月に開催される宮城県柴田町でのボードゲームフリーマーケットでの受取も可能です。ぜひご活用下さい。

 

https://t.co/ekkAwHczKe

21 25

宮城県登米市伊豆沼 日の出と鳥たち

32 177

ゲムマ秋新作「すべてが登米になる」の箱はきっとこんな感じです。科学の力で3Dのやつにしました! 科学の力ってすげーや!
印刷物はゲムマ前週までには揃いそうなので、月末くらいにはルール公開や予約を開始していきたいと思います。

23 45

9月8日に似顔絵で「お寺マルシェ」に出店します🎨場所は登米市にある柳津虚空蔵尊。時間は10:00〜16:00。当日は暑くなりそうですが、緑に囲まれた涼しい場所なのでみなさん是非お立ち寄りを!

0 3

登米市南方町 麺屋ふうる
とり塩ラーメン

1 2

宮城県登米市の宮城芸術文化館で鑑賞したハスの絵です。

105 1020

京都アニメーション事件は日本の大事な文化を消失したと思っています。宮城県登米市も京都アニメーション作品、クラナドアフターストーリーで作中に使用されていました。
※昨日、知人に教えていただきました

22 55

今年の薪能のチラシが出来上がりました!




11 12

インタラ登米会場

0 2

【活動状況】*秋田県 由利本荘市 「ぼつめき! すいチャンネル」イラスト(https://t.co/ytWu3fBwdJ
*ラインスタンプイラスト
黄桜すい
https://t.co/KJHYiWtKim
宮城県登米市「迫町森」(https://t.co/qVnlgiYxc3
*宮城県白石市非公式「白石小温梅」活動中

95 144