信じられないのは『不安』
相手を信じることは『信頼』
不安が無いのは信頼できる関係で
今までの関係が、時間が
お互いの意見を話し信頼に繋がる

普通では無い関係が作り出してきたもの
胸を張って信じることが出来るのなら、
この関係もきっと
『間違いなんかじゃない』

0 4




いつもより強引な手段を取る直也に、
「やりすぎだ」と反論する咲と渚
いままで作っていた関係が、信頼が、
三人にはあって。

直也を止めようとする二人の意見
二人の意見をしっかりと聞き、
それに感謝する直也
何が間違っているか、何が正しいのか
自分はどうしたいのか

0 6




ミリカをテントごと追い出そうとする直也
ミリカは全力で反対、応戦。
直也は強引な手を使って、
無理矢理追い出そうとする…
ここは直也の考えがあって…

いつもより強引な手段を選ぶ直也は
自身の考えと気持ちの弱さからくる行動で
いつもと違う直也がポイントですね

0 5




アニメ「カノジョも彼女」第6話、
原作での16話~18話。
ミリカの恋が芽生える話。
アニメと原作を並べ
作品の魅力について私が
書いていくツイになります。

とてもいい作品なので、
一人でも多くの方に
作品の魅力が伝われば幸いです。

0 5




ミリカの存在は、三人の関係にも
少なからず影響を与えるもので。
関係を強く持とうとする咲と渚。
ミリカから刺激をもらい、よりその結束を強く。

普通と違い壊れやすくもある関係
今よりも繋がりを強く…
その手段はアレですがw
繋がりへの想いは確かにそこにあって。

0 4




ミリカにとっての直也
興味がある、今までにいなかった人間
倒したい、自分の手に入れたい存在

今はそうであても
相手との関係は常に時間と共に、
変わっていくもので…
興味が恋に変わる時
その変化は気持ちだけでなく
己すら変えていく
本当の強さに変わっていく

0 5




今回のアニメ5話は原作と比較すると
セリフが少し多いです。
アレンジも多い。
比較しながら見てもらえれば、
その違いもまた楽しめますねw

丁寧に作られている、本当にそう思います。
原作の小さいコマを、ここまでとはw
スタッフ様、制作お疲れ様です。
最高です。

0 7




相手への興味、少しの憧れにも似た想い
その気持ちだけでは届かない相手が直也

直也は素直で真面目で、ただ不器用で
恋愛において、素直さは最強の武器です
直也は強敵です
ミリカの、今の想いでは
直也の牙城には届かない。

ミリカにも武器が必要で…
それはまた今後…

0 5




ミリカにはミーチューバーが成功した
少なからずの実績とプライド、
それが本人の『自信』でもあり
そして意地と誇りもあって…

体当たりで体も張って
それでも直也には届かない。
今までの力が通じない存在
自分には無いものを持っている存在

0 6




ミリカの攻撃が直也には通じない
直也は素直に咲と渚の
「二人が大事だから」
その気持ち第一でミリカと向き合う

直也の気持ちは、想いは、
ミリカの手の伸ばす範囲よりも
はるかに遠く高く

気に入ったから、楽しそうだから
今のミリカでは全く太刀打ち出来ない…

0 4




五話はミリカの暴走回ですねw
直也の事を気に入ったミリカが
あの手この手で戦う戦闘回。
ミリカは本当に必死で、
ガンガン攻めてきます。
空回りもしながら、汗もかき
涙目にもなりながら…

さてミリカは「何と戦っているのか」
ちょっと考えてみます。

0 5




アニメ「カノジョも彼女」第5話、
原作での14話15話19話。
ミリカのバタバタ暴走と
3人の関係の話。
アニメと原作を並べ
作品の魅力について私が
書いていくツイになります。

とてもいい作品なので、
一人でも多くの方に
作品の魅力が伝われば幸いです。

0 5

CoC:悪霊の家(現代改変版)
KP:ここめの
PL:カルキさん、白チョコさん、某さん、スミカワさん
エンドAで全生還です!お疲れ様でした!大木目探偵事務所の個性豊かな4人は、これからも様々な依頼をワイワイ解決していくのでしょう。シリーズ化を願ってしまうほど、息ピッタリの楽しいメンバーでした

2 4

今週もサブアカで変態してきました。
いや、語弊があるか…
変態っぽくしてきましたw




アニメ「カノジョも彼女第四話」
私の感想や思ったことをだらりと、
垂れ流しで書いておりますw
ねちねち書いていますが、
適当でも読んでもらえると嬉しいです。

2 40




長く書きすぎてしまった。
すみません、私が変態なのでw
今回のヒロイン、ミリカの登場。

とは言え…登場に関しては
魅力があまりw
ミリカは途中から覚醒するのでw
今は『唐突に出てきた可愛いキャラ、
正体が動画配信者で金髪で巨乳』
と思ってもらえたら。

1 5




大切にする、大事にする
その前に『相手の気持ち』があるわけで
大事にしたい、大切に想いたい

一人で関係を作るのではなく、
三人で絆を深める
『二股してよかった』そんな未来には
まだ時間がかかるようでw
今は焦らず、一歩ずつ探して行く

1 4




二股でも、その関係が
普通じゃなくても
どうすればいいのか分からなくても
「3人の関係は、3人で決める」

誰かの抱えていた問題は、
誰かの考えや言葉、その『想い』で
答えを探す。
咲の原因が直也にあるのなら
直也だって答えを探す。
そうやって進んでいく『関係』

1 4




自分のワガママで始めたことだと
そう思っていたから…
直也の考えは二人の想いとはズレていて
二人の言葉に、何が間違っていたのかを
気づかされる。

対等じゃない
直也はそう思っていたのかなと
それじゃ関係の「バランス」が
崩れてしまう…
「対等」だと叫ぶ咲の想い

0 4




大事にされるって、
置物の人形なんかじゃない
傷がつかないようにと、
箱にしまっておくような事じゃない
咲は『対等』でいたいんですよね。

相手のために何かをする、
それは相手だって同じ気持ちで。
今よりもっと、
好きになっていきたいし、
好きになってほしい

0 4




普通じゃない関係
そのバランスは普通じゃない分、
もろく危うく見えづらく、壊れやすい
見えづらいから、失敗してぶつかって
壊れやすいから、離れそうになる。

相手があってこその関係で、
自分の気持ちも在るけれど
相手の気持ちだって、そこには在って

0 4