//=time() ?>
初代当主 浬太
2回目の出陣で娘を戦線離脱させてしまってからすごいビビリになった。その上、頑固なもんだからいつも娘に怒られている。娘たちや孫が可愛くて大好き。
#いい一族の日2022
#紬稀家百物語
#妖怪
自己流妖怪図画
青行燈(あおあんどん)
今昔百鬼拾遺に描かれている妖怪。百物語が終わった時に現れる。石燕の解説では妖怪自体の名前ではなく、百物語の後に起こる怪異のことを指しているという。昔は百物語があと1話になると雰囲気を出すために行燈に青い紙を貼っていたと言われている。
PC3の白煙(パイエン)でした。皆大好き胡散臭ぇエセ関西弁野郎です。設定上は関西弁ではなく中国訛り扱いですが。地獄と逢鏡でプロットに圧かけつつ百物語を貯めていくデータでした。地獄は消されたけど百物語と星運がめちゃくちゃ面白い仕事をしてくれたので満足です。百物語シャブかもしれん…
多寿音
初代当主の次女。三代目当主(姪)の婚活を全力で応援してくれた。心の火と風が高いのに、どんな無茶を言われても辛くても笑顔で引き受け、三代目に寄り添い続けた慈愛の塊。聖母 多寿音様。実は人より獣っぽいお方が好み。
ちょっぴり笛吹き失礼します
#いい一族の日2022
#紬稀家百物語
改めまして、キャンドルナイト風百物語の絵を描き始めています。
百物語のラストに登場する「青行灯」
たまには参加したいやろという企画。
#妖怪
四代目当主 里久斗
賭け事好きな2人の姉が日々散財する上に、相場屋復興までせがんでくるからいつも家計は火の車。どうにかお金を稼ごうと悩んだ末に彼が出した答えとは。次回 #紬稀家百物語 「尭明、ちょっと体で稼いできてくれ」来週もまた見てくれよな!
#いい一族の日2022
【告知】11月15日発売の月刊コミックジーン12月号にコミカライズ #准教授・高槻彰良の推察 [第十章]百物語の夜1が掲載されております。
よろしくお願いします!
#妖怪
自己流妖怪図画
夜の楽屋(よるのがくや)
絵本百物語に描かれている妖怪。丑三つ時に楽屋に入ると怪しい現象を見るという。夜の楽屋で人形浄瑠璃「仮名手本忠臣蔵」の高師直と塩谷判官の人形が一晩中争っていたこともあるという。
#妖怪
自己流妖怪図画
出世螺(しゅっせぼら)
絵本百物語に描かれている妖怪。法螺貝が山、里、海にそれぞれ三千年ずつ住んだ末に龍に変化したという。静岡県湖西市にある遠州今切れの渡しはこの妖怪が法螺から抜けた跡と言われている。
巷説百物語シリーズの登場人物おぎんの「切れ長の目の端がほんのり赤い」ていう容姿表現がとても好きなんだけど水星でもやってた
絵柄によるかもだけど目が大きい女子でもいけるねえ
🐎だとエアグルーヴがその傾向でこちらは切れ長+アイシャドウで色っぽくみえる
#妖怪
自己流妖怪図画
溝出(みぞいだし)
絵本百物語に描かれている妖怪。とある貧乏人が亡くなった後、始末に困り葛篭に入れて捨てた。すると白骨化した亡骸が葛篭から出てきて歌い踊ったという。
#妖怪
自己流妖怪図画
二本足(にほんあし)
松井文庫の百鬼夜行絵巻に描かれている妖怪。詳細は不明。百物語化絵絵巻では「らちもない」という名前で描かれている。
#妖怪
自己流妖怪図画
柳婆(やなぎばば)
絵本百物語に描かれている妖怪。常陸国(今の茨木県)鹿島にある樹齢千年の柳の木から現れ、美女の姿で人を惑わしたり、老婆の姿で道を行き来する人に声をかけたという。