//=time() ?>
メリークリスマス!
コミックマーケット101情報!
『101番目の百物語異聞奇譚』頒布!
12/30(一日目)東 J-07bでお待ちしています。
イラストは涼香さんにお願いしました!
JD一之江ですよ!!
【募集】
怖い漫画教えて。ホラー、オカルトを感じたい。ゾクゾクしたり不思議を見たい。私は「不安の種」と「僕が死ぬだけの百物語」と「コワい話は≠くだけで。」がとっても好きです。
【告知】12月15日発売の月刊コミックジーン1月号にコミカライズ #准教授・高槻彰良の推察 [第十章]百物語の夜2が掲載されております。
よろしくお願いします!
During the Edo period, the hyakki yagyou found a new home in an oral storytelling game known as hyaku monogatari (百物語). People gathered at night, lit one hundred candles, and took turns telling ghost stories. After finishing a story, they extinguished one candle.
☃️ #冬の個人Vtuber大拡散祭り ❄️
怪談系幽霊Vtuberです〜👻🔥
週4~5回配信!ほぼ毎日動画投稿!✨
AWAラウンジやSpotifyでも活動中💞
12月24日(土)15時頃から
🎅 #クリスマス百物語 🎄
を開催!✨
貴方からのチャンネル登録お待ちしてます✨
▼YouTube▼
https://t.co/UVgTPE1Gvi
#妖怪
自己流妖怪図画
老人の火(ろうじんのひ)
絵本百物語に描かれている怪火。長野県と静岡県の境の山奥に雨の夜に老人とともに現れる。水をかけても消えないが獣の皮ではたくと消えるという。一本道で現れた場合履き物を頭に乗せると火が脇道にそれるともいう。
初代当主 浬太
2回目の出陣で娘を戦線離脱させてしまってからすごいビビリになった。その上、頑固なもんだからいつも娘に怒られている。娘たちや孫が可愛くて大好き。
#いい一族の日2022
#紬稀家百物語
#妖怪
自己流妖怪図画
青行燈(あおあんどん)
今昔百鬼拾遺に描かれている妖怪。百物語が終わった時に現れる。石燕の解説では妖怪自体の名前ではなく、百物語の後に起こる怪異のことを指しているという。昔は百物語があと1話になると雰囲気を出すために行燈に青い紙を貼っていたと言われている。
PC3の白煙(パイエン)でした。皆大好き胡散臭ぇエセ関西弁野郎です。設定上は関西弁ではなく中国訛り扱いですが。地獄と逢鏡でプロットに圧かけつつ百物語を貯めていくデータでした。地獄は消されたけど百物語と星運がめちゃくちゃ面白い仕事をしてくれたので満足です。百物語シャブかもしれん…
多寿音
初代当主の次女。三代目当主(姪)の婚活を全力で応援してくれた。心の火と風が高いのに、どんな無茶を言われても辛くても笑顔で引き受け、三代目に寄り添い続けた慈愛の塊。聖母 多寿音様。実は人より獣っぽいお方が好み。
ちょっぴり笛吹き失礼します
#いい一族の日2022
#紬稀家百物語
改めまして、キャンドルナイト風百物語の絵を描き始めています。
百物語のラストに登場する「青行灯」
たまには参加したいやろという企画。
#妖怪
四代目当主 里久斗
賭け事好きな2人の姉が日々散財する上に、相場屋復興までせがんでくるからいつも家計は火の車。どうにかお金を稼ごうと悩んだ末に彼が出した答えとは。次回 #紬稀家百物語 「尭明、ちょっと体で稼いできてくれ」来週もまた見てくれよな!
#いい一族の日2022