「屠龍文官」郭錘玄(グォ・ジョンシャン/かく・しょうげん)

ソロモン・グランディのHO2の人。司書/戸口。
普段は多分神田とかの古本屋の店主をやっている。勤勉家と努力家に優しい鬼神。
今の見た目については「オジサンじゃない」と思っているらしい。オジサンだよ。

1 2

シスター?修道女?のイラストです。1.5時間程の落書きですが上手くかけたきがします。血の涙っていう言葉が目について絵に起こしてみました。言葉から絵にするって楽しいですね。

3 38

可愛いイラストみても、同時にアラが目についてしまう

0 1

今に始まった事じゃないけどモンロー先輩の割れ目についてずっと考えて、妄想を蔓延らせて_

0 0


スーパー過去絵やけどこれで比較
もふぉ版
(2枚目について、1枚目のやつのアレンジ版(かつ少々加工済み))

0 11

今日のゴミ拾いは
ちょっと口悪い
担当
“雨の日はビニール系が目について拾いやすいわ(ちくり)”







1 12

後期の 修正ができるようになりました。修正しないよ~という も、鈴木先生のご注意を参考に念のためお早めに確認を。

1回生は前期よりも科目の選択の幅が増えてきます。ちょっと迷うかもしれない史学科専門の選択科目についてご紹介します。

0 2

学習まんが世界の伝記を2冊。本屋さんで目について購入。
スティーブ・ジョブズさん。
アントナン・カレームさん。

カレームさんは全く知らない偉人さんでした。2冊を読んで情熱的な心、何かにうちこむ事がとっても為になったです。頑張る姿に勇気をもらうです。気軽に手に取れる伝記。いいですよね。

3 17


たつみさん夢本1冊目について、
現時点で再販の予定はないこと、夢本シリーズ?1冊目ということで、8/28のブリデ合わせで期間限定公開します。
↓支部
https://t.co/e8hRKeFUF0
お手に取ってくださった方、ありがとうございます!

↓新刊よろしくお願いします!
https://t.co/8dgCdCQ4Zd

22 83

最終日!
立ち絵を余すことなく出せました。すごくない?なんかシナリオ味わったな。
両生還でした!や~~一夜くんかわいいね。また会いたいね。俺はちょっとこの最終日の出目について小一時間考えます

0 1

山伏についての本を読んでいて、中世の山伏の見目について
「山伏の髪のたくわえ方は、ほとんど切下げ髪(肩あたりで切りそろえた髪)であった」
と記述があって、与四郎や山野先生の髪が半端な長さでハーフアップなのってそーいうこと!?!?となった

6 38


例によっていつもお世話になってるぴよたそさん🐥
🐰の着ぐるみバージョンとかもあったけど、この子たちが目について離れてくれなかったので(*´艸`*)

0 11

ホノガミの頬の隈取りのような模様は、もともとでかい口をより大きく見せるためにつけています。
隈取りと、額の第三の目について、ホノガミ自身は「最高にクール」だと思っているので、人間に化けている時も よほどのことがなければそのままにしています。

0 4

今年買ったうち、有名どころを除けば一番好みだったのはこれかな。ふと目について絵柄が好みだったので買ったんだけど、良質な同人誌を読んだような読後感だった…(そして実際に初出は同人誌だった)最初から商業で描いた場合にはまず削られているであろう作者の性癖のてんこ盛り感が凄い。

1 5

おはようございます🌤
昨日の絵の粗が目についてしまってちょっと悲しい

4 39

眠い😪※イラストはまだ👼同士出会って居なかった頃(干したておふとんが目について吸い寄せられるように飛んできて勝手に寝てる👼満寵殿)

2 18

五等分の花嫁連載から五年みたいですね。おめでとうございます。
ブラックな職場やめて、疲れ切ってた所でふとメロンブックスで目についてどハマりしました。作品を通じてかけがえのない仲間達にも出会えました。
これからも好きでい続けます。
これからもよろしくお願いします!

0 11

そこから四枚目について、拡大にしてもらったやつ(左)とベースにそこから発展させたやつ(右)

0 0

練習らくがきに好き勝手されたつくよみちゃん
髪飾りが結び目についてるわけじゃないと知って思わず….

「似合いますか?」

35 98

ピッコマでいっぱい無料だから目について暇つぶしにダラダラ読んでる漫画、正直内容は全然おもんないんだけど相手を慰めるために皮剥いてたリンゴ丸のまま与えるシーンが出てきてずっと笑ってる

0 1