「世帯」単位で給付、何が問題?!
ジェンダー・社会学研究者の牟田和恵先生に聞いてみた!

1512 2358

・日暮は商学部商学科、夜山は文学部人文社会学科!です!
・小学生の国語の時間に教科書の先の方をぱらぱら読んでいて好きなおはなしに出会ったようです


マシュマロありがとうございましたー!

1 21

轟爆で超自然パロ つまりはこういうこと
※くたびれたスーツの天使(人間社会学習中)×面倒見の良い家族思い怪物ハンター(兄)。天使は人間社会に慣れてないのでいきなり兄の背後に音もなく現れたりするしどこかズレてるぞ!

0 4

全身写真うつしておきます!






数学・心理学・社会学・植物・哲学などの解説動画やゲーム実況をしていきたいと思っています!

よろしくお願いします!!!

9 54

新しい風邪で、こんな事態になるとは、感染症公衆衛生の専門化も社会学者もトイレの専門家も困惑だよ

33 107

2/1土より公開。岡倉光輝監督『アマノジャク・思春期』連日11:00~
初日舞台挨拶&トークイベントが決定。
監督、キャストを含め、社会学者・映画批評家の宮台真司さん、小説家・映画監督・ストーリーコンサルタントの榎本憲男さんなど決まっております。
ご来場お待ちしております。

1 5

今日1月14日は社会学者/作家の古市憲寿さん()の誕生日ですね。おめでとうございます!🎉🎉🎉

22 180

告知ですー
明日29日、さ38aにてブース頂いてます! 永光Delgadoです!よろしくお願い致します。

心理学と社会学を基にした、ゆるい夢本です。一冊500円になります〜

足を運んで頂けるとうれしいです!
当日はこの二種類のポスター貼ります。


0 3

花外狩 仁(はなとがり じん)
https://t.co/jDiKOKmBpF
「DECO男子メーカー」様
人間科学部社会学科の大学生。ホラー作品で最初に犠牲になるモブのように。出向いた先で興味のあるオカルト的な方面(超常現象や怪奇現象)を耳にすると赴かずにはいられない。はなとがりはカエルの分類から。

0 0

←社会学者の考える「ゲームで描かれる男女」
→実際のゲームで描かれる男女

これが現実ですわ。もう少し、現実を見たらどうですの???

68 242

社会学者の反論に使われてるゲームの中にはこんなイラストもあるんですけど
こっちを反論に使ったらどうですかね

72 156

この絵はハッキリ言って古臭いですね。昭和末期ぐらいですか。. さんの「社会学者の考える女性差別ゲームと実際のゲームの違いが一目瞭然すぎた」https://t.co/1gJRX7nXwF をお気に入りにしました。

0 0

←社会学者の考える「ゲームで描かれる男女」
→実際のゲームで描かれる男女

2 1

【装画のお仕事】「シャガクに訊け! 」著:大石大/光文社
装画を担当させていただきました。宜しくお願い致します。コミュ障で根暗な社会心理学講師と、おひとよしで責任感の強い女子大生コンビが社会学を通して人生相談にのりつつ…事件の香りも…?!

13 36

共同通信「未踏の老いを生きる」 4回目の配信(全10回)
社会学者 春日キスヨ

「私は私」の年齢感覚

新聞掲載の画像は2019年6月24日の高知新聞 夕刊のものです。https://t.co/Hf6PXWWX27

0 19

"社会学"で院試に出願しました
1枚目:院試前のぼく
2枚目:口頭試問での教授
3枚目:院試後のぼく
になる予定です
対戦よろしくお願いします

5 12

サッカー選手/army
社会学者/イメ論2、army
保険外交員/イメ論3
地質学者/(参加未定)

0 2

『これがフツウだよ』とか『当たり前』と言われても納得できない子どもでした。だから決まりが多い小学校がすごくつまんなかったんですよね。そんな時夢中になって読んだのが『ほら男爵の冒険』。

社会学者・田中俊之さんおすすめ絵本をご紹介😊
https://t.co/xzWoo12pFU

0 1

webサイト"ベビモフ"の絵本エッセイ「育てる絵本」挿絵を描かせていただいてます

第24回は社会学者の田中俊之さん 『小学館の図鑑neo 恐竜』『ほら男爵の冒険』https://t.co/VbQFu8AAIv

4 49

『これがフツウだよ』とか『当たり前』と言われても納得できない子どもでした。だから決まりが多い小学校がすごくつまんなかったんですよね。そんな時夢中になって読んだのが『ほら男爵の冒険』。

社会学者・田中俊之さんおすすめ絵本をご紹介😊
https://t.co/xzWoo12pFU

1 4