//=time() ?>
明日から新作連載レポ漫画をツイッター、ブログ、キンドルにて公開していきます‼️
両親への結婚の挨拶、引越し、移住などリアルタイムで描いていきます。色々なことと並行してにはなるので、休み休みにはなると思いますが、是非読んでください〜
早くこの子含めた3人衆しま島に移住させたいけど後1人デザインが定まりきらぬ…
???「遊んでないで早く仲間のデザイン決めてくれない…?」
セイ「はい、すいません…」
お蔵出し『某女子大前』
お八丈島🏝️ 今朝の八丈島の水平線はくっきりしてて綺麗です。朝から移住2ヶ月目のご褒美もらった気分です。今日も良いことありそうな予感です。
今日も皆さんにとって私にとって良き1日になります様に☺️
#絵描きさん交流会 #ART祭 #絵描きさんフォロバ100 #八丈島でgo
お蔵出し『ひまわり🌻畑』
お八丈島🏝️ 何と今日で島🏝️移住1ヶ月経ちました。
何と言うか、本当にあっという間でした。その間にいろんな事が沢山あって『生きてる』と実感しまくりです。毎日が楽しいですね。
今日もいっぱい良いことあるよッ!
#illustshare #絵描き人 #絵描きさん交流会 #八丈島でgo
茨城の新鮮野菜や自然いっぱいの土地に魅力を感じこの度、横浜から茨城に移住しました!
茨城県民さんこれからよろしくお願いしますという意も込めてかわよ〜な茨城県公認 Vのひよりんを描かせていただきました〜!
#ひよりんアート
#スタアの観察日記
日本人とアメリカ人のハーフだからって
コロンビアにいた理由にならんだろ!!
…せめて海は跨ぐなよ💧
『海?…スタアさん知らないの?』
…え?
『これが世界地図♪世界は陸続きなんだから…いくらでも移住可能なんだよ♪』
ソレ…パンゲア大陸ッ⁉️
三億年前の世界地図だわッ💦
同じような立場のニューオレルアン、現在のニューオーリンズと対比してみればわかりやすい。
ニューオーリンズにフランス文化など残っていない。
仏領カナダの現在のケベック州には、現在まで仏文化を遺す事業があったのだ。
それが若い女性の移住推進。
「国王の娘たち」と呼ばれた事業である。
オークにこんなイメージ持ってるのってエルフィンドだけじゃないだろうから。「オルクセンが異種族受け入れを行っている。食べ物に不自由しない文明的でとても豊かな国らしい」「それって移住者をオークが食料にしてるから食べ物に困ってないのでは?」と疑心暗鬼にもなりそうな気もする。