//=time() ?>
トレス台って目に負担かかるから疲れるし、持ってない人の方が多いと思うしね。
まぁ中学生の時のおいちゃんは、空き箱にトレーシングペーパー貼ったアクリル板はめて100均のライト入れた手作りトレス台使ってたけどwww
捨てようと思って今使っている携帯の空き箱を開けてびっくり、
今まで全く気付かなかった純正のイヤホンが出てきた。
今のイヤホンが断線気味のところへ思わぬ授かり物、たまにはいいこともあるもんだ。
コップとか空き箱に顔がすっぽりはまった猫が「もう自分は一生このままなのかもしれない…」って運命を悟ったかのように一瞬スッ…と大人しくなるところが大好き(1日遅刻しました!!!)
#毎日寿一月間2016
小学生だったかな、昔おばあちゃんとこの猫が死んだ時こんなの折り紙に描いたな。しかも空き箱に作った宝箱の蓋に貼ったっけ。空に居るって信じてた頃があったな。事実を知ってから星をそういう目で見なくなったけど、植物への思いは強くなったね。
カピアニ展が終わってから新規と追加発注分のブローチを作り続けてようやく今日追加分が1園分発送できるε-(´∀`; ) 展示の写真とか智光山のオープンイベントの写真もアップできてないなぁ。写真は郵送に使ったAmazonの空き箱です。