【休憩中に登山電車本のラフ】
108:函嶺洋子。
ねんがんのスイス系電動機を持って生まれたモハ2形の長女。さばさば系おねえさん。



0 6

あの日の箱根よ、あの日の登山電車よ、帰ってこい!箱根を楽しむ皆の為に…!

全線復旧、僕はいつまでも待ちます。その願いを込めて、イラストを1枚。


13 33

所沢市! 黒須一丁目交差点付近!
箱根登山鉄道モハ103!!
日本工業大学への陸送!!

撮れましたなう!!!

帰ってねます!!!

30 64

もしかしたら箱根登山鉄道も赤星小梅ちゃんに合いそう https://t.co/vFKEqGcDqH

0 0

箱根の古い電車

レトロな車両の車窓から見えた紫陽花はとても特別な物に感じられました。

3 5

初めての箱根登山鉄道撮影
2019/6/30

25 306

ちょいと、平成→令和の間ぐらいでこのアイコンにしてみるテスト。

「4つの元号を渡り歩いた鉄道車両」、それが箱根登山鉄道モハ1だ…こんな可愛い見た目なのに(

0 7

箱根登山鉄道(登山ケーブルカー)ケ100・200

個人的に良デザインだということで、ホントはもっと描いてあげたい子のうちの一人。登山電車同様、箱根の大規模投資の対象になり、大幅リニューアルが行われるかどうとか…。

0 3

箱根登山鉄道3000(アレグラ号)

「未来の登山電車」として箱根に現れた新星。今年、「箱根の顔」として増備を進める計画が発表されました。出番が増える反面、旧型たちが一線から退く日も近くなったんだなァ…と複雑な気持ちです( ´-`)

0 4

なんかココ、箱根登山鉄道感あった。車内はわからんっ。

1 2

神奈川の鉄道車両擬人化ばっかりやっちょります。特に地元の江ノ電と湘南モノレール、及び箱根登山鉄道は、路線も車両も共に全力推し。

10 17

同人誌原稿使い回しでスミマセン。箱根登山鉄道3000形アレグラ号です。6月の箱根はあじさい電車ですよね。
 

6 17