//=time() ?>
あかり「で、ハナちゃんはマスターとデート?」
ハナ「ち、ちげーよ!ケーキ食べ放題に行くって聞いたから来ただけだ!」
あかり「でも、先に焼き肉食べ放題に行くからね!」
ハナ「はぁ!?」
アリアル「食事が終わるまで、マスターとデートでも楽しんでいると良いさ」
結局デートした(
ラフ→パース取り→背景ペン入れ→人物ペン入れ
ギャグパートが終わり場面転換、場面転換の1枚目は背景が入ることが多いので大変。
素材や3Dをうまく使えばいいんだろうけど、かゆいところに手が届かないから結局描いてしまいます。
#漫画背景
種プアンソロは、2回目って1回目と全然違うね!!!って盛り上がっちゃう学生承花を描きました。
これはじょうたろうの表情がお気に入りだったけど結局ちょっと描き直したコマ
四期11話感想
後半まだ咀嚼出来てないのでAパートのみ
六つ子の神秘で好き。
二番目で次男が三男のもらっちゃうのなるほど。四男が五男に影響するのさすがの数字ちゃん。
結局、強くてゴメンね?の末弟が優勝かな😌
成人ニートでこれだけ喰らうなら、思春期はさぞかし大変だったろうね。とか思ったり。
頭痛の時にヤケになって描いた絵の供養
※9月7日から謎頭痛で病院4回行ったり、痛くて寝れぬーとかなっていました。
今は落ち着いたので投稿再開します。
(結局、帯状疱疹でした。わからんて。)
今はこういうスニーカーあまり流行ってないみたいですね。当時結局エア・マックス95は手に入れられなかったなw
あの時期が異常だったこともあるけど。皆サイズが合わなくても購入してたよなーと。
SHOP「すず○ゅう」が云う売り文句は「もうそれで在庫最後だよ」とか煽ってたなw
次回作「男の娘&男の子」作品のメインキャラの2人
ロランとニコル今回は、竿役がモブ男じゃなくて
ちゃんとしたキャラなので女性向けみたいなカップリングが成立してしまうかもしれん…が結局最後は
ロランは女装したローラになってグエンに掘らるから定番かな~w
おしゃれ系インフルエンサーさんがこの時期は夏服に1枚ベストを重ねて秋っぽさを演出!って動画で元気よく言ってたんだけど(左)もはやそういう次元の気温じゃなくて結局半袖と風通しの良いボトムスのこれ。(右)
ゆかりん「結局、ご飯も食べずに閉店まで遊んでしまいましたね!」
俺「明日も行こうぜ!いやぁ、あの空間だけ20世紀で時間が止まっていたよな!」
ゆかりん「そうですね!20世紀の時代を知りませんけどね!」
俺「とりあえず飯食って帰ろうぜ!」
この後、ファミレスで朝まで語り合う二人であった(