//=time() ?>
雪風「なんか最近の天気怖いです……」
さすがの幸運艦も台湾に渡ってからの老朽化による台風には勝てなかったようで。その辺りでトラウマになってるんだろうなぁと。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20191023
更に、アルビノ涼風に進化!流行に遅れ過ぎた!!w(艦娘が老朽化することで白髪化するという概念なら、そこまで全うできたことは艦娘の本懐と云えるのではないか?など??※個人の感想です
「ジェガンマリナー」
老朽化と稼働率の低下が著しかったアクアジムや水中型ガンダムの更新機体としてジェガンをベースに開発された
#僕が考えた新機体大募集
DMでファンアートを頂きましたので自慢させていただくとともに(許可取ってる)家の扉が老朽化により最後までしまってくれなくなって困っていることをご報告させていただきます。
「……ナツ兄さんがトラブルメーカー、だから、とか以前の話ではないかと考えます」
【反論1】
ひとつのシャンデリアだけ老朽化が進んでいるのはおかしい。なにか人為的な理由があるはずだ!
#白根記念渋谷区郷土博物館 で現在、昨年度に収集された新資料を紹介する「新収蔵資料展」開催中。再開発や老朽化で消えた「共同住宅」を主役に展示。「同潤会青山アパ―ト」(1926‐2003)、「宮益坂ビルディング」(1953‐2016)、「ジュネス順心」(1938‐2018)に関する資料も
https://t.co/gYSARMXPMl
⚠️ネタバレ含む⚠️
リアルが忙しい時に色々重なるもので、制さんのお家が老朽化にともない、お引っ越しせざるおえなくなりました。
初のお引っ越しなので、うまくいくか不安だったのですが、一時記憶障害が出たものの、その後無事に元の制さんに戻り、今は新居で暮らしてます。
「美しい布展 都築響一が見たBORO」アミューズミュージアム。
浅草寺の御参りの後で入ったら悲しいお知らせがあった。
3月いっぱいで閉館するらしい。老朽化の為らしい。田中忠三郎の遺産が又消えていく。「民芸」ではなく青森の言葉で語っていた襤褸、刺し子。貴重な場所が又、消えていく。
真木発電所の竣工式を
水彩色鉛筆で描いてみた
大正12年12月の竣工式
紅葉の名所で知られる真木渓谷には
昔、田んぼに水を揚げる為の発電所真木発電所があり
昭和30年代(だったか?)に老朽化にて廃止
大昔は、寺もあり
清原氏を討伐に来県した源義家も寄ったらしい
発電所も、寺も跡しか残ってない
【お知らせ】
本日5月8日発行、SUUMO新築マンション首都圏版の
特集「マンション寿命 ホントのところ」にてマンガとイラスト描きました。
マンションの老朽化と修繕に関する記事です。
駅構内やコンビニにフリーペーパーとして置いてあるので是非手に取ってください!