画質 高画質

https://t.co/hhkAo8hXQf

二歳、おばけの恐怖克服。おばけも一緒にねんねー!今のところ絵本のラストの真似で素直に布団には入ってくれるが、、、。あと、仕事の関係で寝る前にお風呂だったのを、途中抜けで夕方お風呂にしたら寝やすくなった気がする  

0 4

https://t.co/hhkAo8hXQf

おばけが入ってる、って言った途端に本気のガチで怖がって嫌がる様子だった。ちょっと涙も出てた。ほ、ほんとにどこからそんなに「恐怖」になったん、、???これは無くしてあげたいところだけど、、触ればめっちゃ好きそうなおもちゃなのだが。。  

0 5

https://t.co/hhkAo8hXQf

二歳の「おばけ」感。歌や絵本でこわーいこわーい、なんかは言うけど、ガチの恐怖を感じるような話はしたこともなかったと思うので、こんなに「こわい」が「怖い」なんだ、ってびっくりした。無茶苦茶理解してんじゃん。どこから!?  

0 11

https://t.co/hhkAo8hXQf

おんぶができれば両手が空く!!!すごい!!!家事革命!!あったかいからかおんぶも抱っこも紐だと割と大人しくよく寝てくれました。しかし寝てくれたなら起こしてくなくてこのまま数時間経つと腰が死  

0 4

https://t.co/hhkAo8hXQf

コップ重ね遊び、続。合わせればハマる、でも合わせてるのに何故かハマらないぞ??ひっくり返すの??? なんだかものすごく色々考えててすごい。  

0 2

「しゅくだいがしたい🐥!!」(1/3)

40 662

https://t.co/hhkAo8hXQf

コップ重ね遊び、見事に渡してすぐから終始ずっとかぽかぽかぽかぽ。めっちゃ観察してる。なんかすごく考えながらずーっとさわってる。良さそうでした。  

0 6

このあいだは買ったばかりのマリオパーティージャンボリーをみんなで遊びました!チョロプーかわいすぎ(1/3)

23 386

NOと言える一歳11ヶ月。NOっぷりがハッキリきっぱりしてきた。わがまま甘えっ子に育っております。最近ペチンペチン叩き始めてしまって心配。目が離せん。しかしその後もちょいちょいそーっとひげ寄せられるといやう!言いながらニヤニヤ笑いが始まる。  

0 3

https://t.co/hhkAo8hXQf

NOと言える0歳児。もっちもちのすっべすべでたまらんほっぺしてる。頑張って押しのけている。パパ抱っこ自体は大好き。  

0 3

https://t.co/hhkAo8hXQf

お腹いっぱいに離乳食食べてそのまま欲しがらずに寝ちゃうことも増えた。1〜3分程度で終わっちゃう時も。卒乳が見えてきたかなぁ。しかしまだコップのみはもちろん吸いやすい哺乳マグも哺乳瓶も拒否で、水分補給が課題。  

0 3

https://t.co/hhkAo8hXQf

なんとなく言いやすい音かなぁ、から、毎回ママって言うたびに返事してたからか、誰かを呼ぶ=ママになりました。パパもママもママ、テレビ通話する友達もママ、祖父母もママです。呼ぶまたは、見てー!かも。  

0 5

\更新のお知らせ!/
HugKumさんの連載🆙
今年の抱負は「手ぇ出したら最後までやる」だな...と思った持ち物大捜索のお話ですっ!

👇続きはこちら🐤🐝💫
https://t.co/GZBxBikkjJ

4 43

https://t.co/hhkAo8hXQf

脚ピーンと伸ばしたまま微動だにせず安定した体幹でゆっくりクルクル回ってた。腹筋力強いー!  

0 4

https://t.co/hhkAo8hXQf

ムラはあるしのこすこともあるけど、基本マジで際限なく食う。とりあえずググって出てきた標準量の多めをあげてるのだが、、。おなかまんまる。う◯ちの量が流せるのか心配するくらい出る。代謝すごい。  

0 6

https://t.co/hhkAo8hXQf

10ヶ月でようやくコミュニケーションな感じでした。うれしい。何やっても褒めちゃう。  

0 6

https://t.co/hhkAo8hXQf

掴まり立ちではなく、尻頼り立ち。。いいのかそれで。  育児漫画

0 4

https://t.co/hhkAo8hXQf

容赦がない。 でもまだ力はさほどないからそんなに痛くもなく、抜けることも無かった、、、この時はまだ、、、。一歳11か月現在もなんも変わらんのでめっちゃ痛い&10本そこら抜けます。  

0 3

おねえちゃんと一緒がいい三女ですでも毎朝ケンカしてますでもなかよしです(1/2)

21 341

https://t.co/hhkAo8hXQf

全てのドアを開けたいマン。手を伸ばしてあーあー叫ぶ。行かないと泣き出すのでドアというドアへ開けまくり行進する遊びが増えましたww  

0 3